
小学生が友達と遊びの約束をしてくる件について質問です!小2で学童を嫌…
小学生が友達と遊びの約束をしてくる件について質問です!
小2で学童を嫌がって鍵っ子です。(共働きなので)
普段家では宿題とか明日の準備などを終わらせたらテレビやゲームなどしててもいいと言っているので私が仕事から帰ってくるまでの約2時間ほどお留守番しています。
一人だと寂しいのもあるし友達が誘ってくるので遊びたいというので私が知ってる子(相手の親とも面識ある)だったら家にあげて遊んでもいいしGPSと鍵を持って近所の公園とかなら行ってもいいと伝えています。
今日は会社を体調が少し悪かったので休んでたまたま家に私がいたのですが、ランドセルを置くとA君家に遊びに行っていい?と言うのです。
そもそもA君がクラスメイトという情報しか知らないし相手の家に行くだなんて💦
A君と帰ってきていて学校帰りにウチに寄ってランドセル置いたらそのままA君家に行く流れだったようです。
とりあえず玄関先に来ているA君に挨拶と「本当に家に遊びに行って大丈夫なの?」と聞くと大丈夫だというし家もすぐ近くのようだったので、今回は家にあるお菓子をかき集めて持たせて水筒とGPSを持って出かけて行きました。
今回はたまたま私がいたから対応したけどもし仕事でいなかったら、鍵だけ持って出かけていたそうなので今一度ルールを作りたいなぁと思っていますが、他の家はどのようなルールなのかなぁと参考までに聞きたいです。
- ちゃむ(1歳6ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
小2男子います(^ ^)
今私がいないときは
連絡先知らないお母さんとこのお家には行かせないようにしてます😢
私が仕事の日は、外に遊びに行くのもやめさせています💦
私が帰ってから遊びに行ってもらうようにしてます✨
おうちにも、私がいない時は
友達いれないでといっています。
ただ私はパートで
遅くても16時とかにはいるのでこのお約束が可能なのですが🥹
コメント