![3 kids mam ᙏ̤̫♡゛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
他人と比べてもしょうがないですよー(^_^)ブランクあるなら尚更!ブランクない人に抜かさるのは当然!むしろ抜かされなかったらその人相当やばくないですか?
失敗して怒らるより、聞いた方がいい!プラスに考えましょ~~
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブランクあるんだもん
しょうがないですよ!!
これからですよ☺︎
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
頑張りたいです、、( ; _ ; )- 6月19日
![ハルヒママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルヒママ
怒られるとやる気もなくなりますよね(。>ㅿ<。)だったらブランクあって分からないんですって開き直って聞きまくりましょ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
怒られる前に聞いた方がいいし聞いて教えてもらった人の名前は覚えておく!!違うって怒られたら〇〇さんに教わりましたって言えるから(笑)
職人とは違うけどナイトマネージャーで働いてた時新人の子にはそう教えてました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )聞くことは恥ずかしい事じゃない、わからないとつまづいた時は覚えるチャンスなんだからしっかり周りに聞いて教えてもらいなさい!!ただもしそのやり方が間違ってたとしたら教えた人にも責任はあるしその人も正さなきゃいけないから教えてもらった人の名前も覚えておきなさいと( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
新人、復帰、ブランクのある人それぞれ状況も違うし仕事内容も日々変化してると思うので聞くことは恥ずかしい事じゃないですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
開き直り大事ですよね、、
でも上司にはここに働いて
3年くらいになるんだから
って言われます…。
入社してから部署が2つ変わり、
今の部署は半年くらい仕事してから
産休に入ったんで全然仕事した感が
ないです、、(笑)
わからないことはしつこく聞こうと思います!!🤗- 6月19日
![s.kot](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.kot
上司も言い方ってありますよね💦
人、それぞれペースがあるし…
ブランクはきっとまたこなして行けば取り戻せると思いますよ✨
今まで培ったものを取り戻すのも時間はかかるかもしれませんがFightです😆😆😆✨
働くママさん尊敬します♡♡♡
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですよね( ; _ ; )
頑張ります😭♡
ありがとうございます!!- 6月20日
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
たしかにそうですね!!♡
プラスに考えたいと思います😔💖