※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の男の子について質問です。10分おきに体を動かしたり、少し気分転…

年少の男の子について質問です。
10分おきに体を動かしたり、少し気分転換しながら計30分間座って習い事をするのは結構ハードル高いでしょうか?
また、上記が難しい場合にはどのような配慮があると嬉しいですか?🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

そのようなタイプであれば、最初は厳しいかと思います。
習い事も寛容なところと、座れるようになってから来てください、と厳しいところもあると思います💦

長男が小3ですが、年少は無理でしたね…
ダンスはできてましたが…。
今は学校で慣れたのもあって、プログラミング習ってて90分座れるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    小3で90分座れるなんてすごいです😳✨

    実は私が教室側の人間でして、楽器を教えています。
    数年前になりますが、数ヶ月間見ていた男の子で5〜10分以上座ることが難しく、辞めてしまった子がいてずっとあの子の為にもう少し上手くやれなかったかずっと悩んでいまして💦
    (教室の広さ的にもリトミックは難しく…)

    そのような場合講師側からレッスンの参考にする為に普段の様子(どんな事が好き・苦手)をお聞きしても失礼にならないでしょうか?🙇💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然失礼にならないと思います!
    優しい先生だなーと思われると思います🥰

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、また同じ事があればお聞きしてみようと思います🙇✨

    • 45分前