※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

小学一年生の娘がいます。とっても大好きなお友達3人組で仲良しです♪学…

小学一年生の娘がいます。
とっても大好きなお友達3人組で仲良しです♪
学年が上がるにつれて女子特有のいざこざが起こったりするんでしょうか?💦
新しいお友達ができて嬉しい反面、少し心配もあります😖

コメント

はじめてのママリ🔰

大人のママ友でさえいざこざがあるくらいですからね、、

自分の時もありました!でも結局ずーっと人間関係はつきまといますから修業

  • りんご

    りんご

    確かに、人間関係はずーっとつきまといますね💦

    • 1時間前
は娘

だいたい女の子は小2くらいから難しくなると聞いてました。クラスの雰囲気にもよるとはおもいますが

  • りんご

    りんご

    そうなんですね!こわいなぁ😱
    ずっと仲良しだといいのに💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

女子は年長くらいからもうイジメの片鱗が見えてくるらしいので、1年生なら数ヶ月単位で今後どんどん増えてくると思います💦💦
うちの子はまだ2歳ですが色んなママさんの話聞いてると身構える気持ちです😭

あと、3人って1番何かが起こりやすいって知り合いのママさんが言ってたのでちょくちょく見てあげてるといいと思います!!
そこは仲良かったのに2ヶ月立ったら口も効かなくなってたそうです😭
プラス、自分の子が被害者になる想定だけでなく、ハブく側に回る可能性があることをいつも考えて動いてるって言ってました!!
複数の親子巻き込んでのいざこざとか結構あるみたいなのでお気をつけください😂

  • りんご

    りんご

    3人て何か起こりそうですよね💦
    登校班も同じなので、何も起こらないことを祈るばかりです💦

    口も効かなくなるなんてビックリ🫢

    • 19分前