
人のことをいいなーいいなーって 羨んでしまいますうちは夫婦仲が悪く…
人のことを
いいなーいいなーって 羨んでしまいます
うちは夫婦仲が悪く
結婚当初からずっと裏切られ続けていました
夫は世間体を物凄く気にするので
子どもの行事には必ず毎回参加します
それなので周りからの評価はかなり高く
家族仲も良いように見られています
ですが実際は子どもの行事以外は仕事が終わればラストまでパチンコ
習い事や学童の送迎で人手が足りなくて連絡すると
休憩を取って、送迎だけ行って(送迎で周りのママ達には好感度爆上がり)そして家に子どもを下ろすとまたパチンコに行きます
ただ義実家に頼まれたり、妹の息子さんを預かってると長い時間公園で遊んだりして、そのときに会ったママ友がいると
本人も自分で好感度爆上がり!って言ってました
外面だけ良くて
本当に大嫌いです
金銭的な余裕と子ども達が懐いてるから一緒にいます
だから仲良しな友達夫婦とかが羨ましくて
本当仲良くて良いよねとか毎回言っちゃって
結局相手も不妊だったりで悩んでるのに私がしつこいから
友達同士でこっちだって悩んでるのにみたいになって
疎遠になりました
人の良いところと思って褒めたりしても
結局相手にとっては嬉しくなかったり
結婚してから言っていいワード、NGワード、地雷
気を遣ってても、気を回しすぎても
結局から回って、私たちのグループ内では
逆に自分の子ども可愛い可愛いアピールするのは正解なんだ!
そういうのSNSで見る方がしんどいのかなって思って一切載せたりしないで控えてたけどそれは良いみたいで、
本当に難しい😢
旦那さんが奥さんを思ってくれて
本当に幸せなことなのに
けどそう言うことを何度も言って褒めてはいけない😢
嫌味を言ってるつもりはなくても嫌味になるし、相手にだって辛いことはあるから。
寄り添ってくれる夫も、辛い結婚生活を吐ける存在も
気にかけてくれる人も私にはいなくて
周りから気にかけてもらえるその友達が心底羨ましい
それが本音
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚するつもりはないのですか?

はじめてのママリ🔰
人のことって割とどうでもいいなって
私は思うようになりました。
私も結構人に言ったことなど
これはまずかったかな?あんなこと言わない方がよかったかな?
とか思うタイプで周りのことばっかり気にしたり比較してたら育児にも支障きたしちゃって…
こんなんじゃだめだ!周りなんかどうでもええわ!ってなりました😅
同じことを言っても気にする人気にしない人はいるので、相手しだいかなと思いますよ。
それにしても旦那さんやばいですね、周りの評価ばかりを気にしてるんですね…
いつか絶対ボロが出るし、言わないだけでわかる人にはわかると思いますよ。
なかなかいい事しか言わないですからね、周りは。
あー家ではやってない好感度だけ上げたい人間なんだろうなー
って思ってる人1人はいると思います😅
はじめてのママリ🔰
夫が地元で少し有名なので
離婚するとなったら
違う県に引っ越す必要があります
私の実家も近くなので
親も仕事を辞めて違う土地に引っ越さなきゃいけなくなるので
人見知りで場所見知りな子ども達が
少しずつ自分の好きなこととか見つけたのにって思うと申し訳ない気持ちもあって
それ以上に金銭的にもかなりキツくなるのでそれが1番ですけど😢