
生後3ヶ月の赤ちゃん。授乳は2時間おきに片方のおっぱいを5〜7分ずつ。量は80程度。吐き戻しが多いが体重は問題なし。他の方はどうしてるか気になる。
生後3ヶ月。
授乳方法、時間、量のことなんですが、だいたい2時間おきで一回5〜7分片方のおっぱいのみをあげてます。
少ないんではないかと思って最近スケールで計ってみたところ一回量80くらいでした。これでも吐き戻しが多いです。
体重が減ってたり増えてないということは無いので大丈夫とは思いますが他の皆さんはどんな感じなんでしょうか?気になったのでお聞きしたいです🤔
- ぴょこがえる(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

れいにゃ
少食なのかもしれないですね(^_^)
私の子もそんな感じですが、体重はしっかり増えているのでそんなに気にしなくても良いかと思います。
80の前の授乳ではもっと飲んでいてそこまでお腹が空いてなかったのかもしれませんし(^^)

t
うちは左右3分ずつあげてます👌
ただあまりお腹が空いてる様子もなく、昨日なんて今までで1番少なくて3回しか飲みませんでした💦
普段は4、5回です👌
間隔はだいたい4時間〜5時間ですね🕒✨
-
ぴょこがえる
わ、4、5時間の間隔うらやましいです!😃左右3分ずつでいけるんですね♪やっぱり正解とかなくて人それぞれって感じなんですかね👀
- 6月19日

ゆーみん
同じです!大体2時間おきで、夜間もそうで、片方だけ飲んで寝ます(>_<)量はどのくらい飲んでるのか計った事ないので分からないのですが・・・😅
ちょい飲みタイプなんでしょうね(^^;
体重が増えていれば、あまり気にして良いんでしょうけど、もう少し間隔が開いてほしいなぁと思ってます😂
-
ぴょこがえる
一緒ですねー!まさにそうです、ちょい飲みタイプなんだなーと😣病院でも言われました。
間隔短いのしんどい時ありますよね。せめて3時間…という思いです😅- 6月19日

退会ユーザー
同じく生後3ヶ月です!
1日6-7回、約三時間おき(夜はまとまって寝るので5-6時間空くことも)、母乳で片方5分ずつ計10分、健診のとき計ってもらったら1クールで80位飲んでました!
母乳は80-100位飲んでくれていれば大丈夫と助産師さんが言ってましたので、とりあえず体重が増えているようなら大丈夫かな♪と思ってます( *・ω・)ノ
-
ぴょこがえる
3時間おきいいですね♪
80〜100飲んでくれてれば大丈夫ということで、安心しました!☺️
体重は増えているので助産師さんとも相談しながら進めていけば大丈夫ですよね!ありがとうございます☆- 6月22日
ぴょこがえる
この月齢の1日量を見ると大丈夫なのかなーなんて思ってたんですけど…少食かもとか思えばそんな焦らなくていいですよね(^^)!