※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳1ヶ月抱っこ抱っこが酷すぎて真面目に一日中抱っこしてます。私が立…

1歳1ヶ月
抱っこ抱っこが酷すぎて真面目に一日中抱っこしてます。
私が立てば大泣き、座ってたらおんぶか抱っこしろと大泣き、最近酷すぎてイライライライラして仕方ないです。
腱鞘炎気味だし腕は筋肉痛、もうしんどい。

抱っこ関係じゃなくともほんの1ミリでも気に食わないことがあればすぐにグズグズ、鼻水垂らして床に這いつくばって周りの声聞こえなくなるくらいギャン泣きで可愛いと思える余裕も全くありませんもう手に負えません
なんで???????1歳は大体こうなの???うちだけ????

私が近くで寝っ転がってればなんの要求もなく泣かないので面倒くさくなったら家事など全部やめて一緒に寝っ転がって放置してます
これが一番楽だけど毎日こうしてる訳にも行かないし

ここ最近育児辞めたいとばかり思ってる

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです!!✨
可愛い時期でもあり大変な時期でもありますよね😭
わたしは、それくらいの時期には体力が持つ限りエルゴでおんぶしてました!泣かれても、おんぶしてるし近くにいるじゃん!的なモチベーションでいました😂
何もしていないと自分に罪悪感が芽生えて辛かったので🤣両手使えるし家事もできるしで、すこし気持ちが楽になったのでおすすめです🥰