※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

モヤモヤイライラするので発散させてください!今朝9:00頃の夫婦での会話…

モヤモヤイライラするので発散させてください!

今朝9:00頃の夫婦での会話

私「おはよ!今日起きるの早めだね!」

夫「うん。昨日22:00に寝たからね」

(寝室は夫1人部屋、私は子ども2人と一緒の部屋)

昨夜、息子2人を寝かせてから夫と長男の運動会の動画を見ようと話しかけたら

夫「今日の運動会の動画でしょ?さすがに当日は見ないよ。飽きるし」

私「上手く撮れてるかみたいし、見逃してる所もあって見たいから私は見るね!」(1分〜3分程の動画が5本くらい)

夫「無理強いして見せてこないでね」(見て見てーって言われるのが嫌いな人です)

ここで次男が泣き、私が抱っこしていると

夫「さすがに運動会行って疲れたから寝るわー。おやすみ。明日から夜一緒にアニメ見たりできるよ」

と、寝室へ。

私は、次男を寝かしつけ、夜中も数回、次男の泣きで起こされ、今朝は5時半に長男に起こされました。

そして9:00頃、冒頭の会話の後、

私「今日どうする?長男は公園行きたいって言ってるけど」

夫「行けばいいんじゃない?」

私「午前?午後?」

夫「とりあえず飯食うわー!」

朝食後…

夫「やばい。今日眠い。昨日すぐ寝たのに。あ、洗濯機回していい?」

と洗濯機を回してから次男のベビーサークル内で横になりすぐに就寝…

次男が泣いても夫の上に乗っても気づかず。

泣いてる次男を抱っこし、長男の話を聞きながら洗濯を干す私。

いびきをかきながらベビーサークルで寝る夫。

次男が寝たので

私「次男降ろしたいからどいて」

と起こすと場所を変え、椅子に座りながら寝始めたので

私「寝室行ったら?そんな体勢で寝てもしんどいだけじゃない?」

夫「…。」

私「疲れ取れてないなら寝室で休んでくる?」

夫「うん。おやすみ」

私「お昼は起こしたらいい?」

夫「俺は起きれるかわからないから気にしないで」

と言い、結果17:30頃まで寝室で寝てました。

その間、私は長男とゲームをしたり、ご飯用意したり公園に2人連れて行ったり買い物に行ったりしてました。

帰宅後、長男をお風呂に入れてる時に次男が泣き、その声で起きてきたそうです。

そして、その後

私が次男をお風呂に入れて夫に次男の着替えを頼みました。

ついでに私もシャワーを浴びているとインターホンが鳴り、次男の泣き声がお風呂まで聞こえてきて慌てて出ると外壁塗装の訪問でした。次男を抱っこしながら身体を拭いたりドライヤーをしたりしながら玄関を開けっぱなしにして結構長いこと話を聞いていることにイライラしてしまい、訪問の方が帰った後

私「なんか用事だった?」

夫「外壁塗装のセールス」

私「アポ無しできたセールスはインターホンで全部断っていいよ。最近とくに怖いからドア開けっぱなしにしないで」

と少し冷たく言ってしまいました。

長男がドア開けてると「虫はいるから閉めろ!」と口うるさいくせに!次男が泣いてるの放置してまで対応することじゃないだろ!とムカついてきて、そのあとは話をする気になれませんでした。

夕食後、携帯をいじる夫の隣で次男をあやしながら長男の塗り絵に付き合い、さすがに限界を感じたので

私「パパここぬって!」

と自分が使ってた鉛筆を持ちながら夫に鉛筆を一本渡そうとすると二本とも受け取ったので

私「あ、私が使ってたやつちょうだい」と言うと

夫「なら最初から一本だけ渡してよ。めんどくさ」

と言われました。

長男が「ママは二本とも渡そうと思ったんじゃないよ。」とフォローしてくれましたが、空気を読ませてしまった事に反省です。

その後、途中でトイレのほうに行ったと思ったら全然帰ってこず…

長男を寝かす時間が近づいてきたのでトイレに連れていくと洗面所で髭を毛抜きで抜いてる夫を見つけ呆れました。

長男を寝かしつけた後、次男を寝かせていると

夫「もう寝た?」

私「後少し!」

夫「今日もありがとね」

私「…」

夫「おやすみ」と寝室へ

え、昨日の夜22:00〜9:00まで寝て、朝10:00頃〜17:30頃まで寝てたのに?アニメ一緒に見ないの?色々言いたいことはありましたが、声を出すと次男が覚醒してしまうと思います飲み込みました。

すぐに次男が寝たので寝室を覗くと既に寝ていました。

寝ている夫を見ながらイライラとモヤモヤと寂しさが込み上げてきてしまい、感情がぐちゃぐちゃになりました。

コメント