※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ご自身、もしくは旦那さんは仕事の疲れやイライラ家に持ち帰りますか?私…

ご自身、もしくは旦那さんは仕事の疲れやイライラ家に持ち帰りますか?
私は家は家、仕事は仕事なので疲れた〜は言いますが、イライラなどを態度に出したりを家には持ち帰りません。
ただ、旦那がひどくて、仕事のイライラ、疲れすーーーべて家に持ち帰り、1人で聞こえるか聞こえないかくらいの声量でぐちぐち、車の運転は荒くなったり、物に当たったり、私や息子に対しても冷たいというかほぼイライラそのまま当ててきます。
正直腹立って一度言ったことあるんですが直ったのは2.3日だけ。
持ち帰るのはいいけどあからさまに態度に出してくるのやめて欲しいです。
これって私のわがままなんでしょうか

コメント

ちゃむ

旦那がそんな感じです💦
帰ってきた瞬間から何も喋らないのですぐ分かります
ため息も凄いし、子供にはめちゃくちゃあたり(すぐ怒る)、扉はバタンと閉めるしもうめちゃくちゃこっちまでイライラ、、
こっちまで気分悪くなるのでホントやめて欲しいですよね、、

はじめてのママリ🔰

たまにボーってしてることはあります。大体仕事のこと考えてます。まぁ家事も育児も私よりしてるので、ボーッとしてても特につっこんだことはないです!
イライラとかされたら、多分私は言っちゃうと思います💦

sk

わがままではないですよ🙋

人間なので感情があるし、態度に出したくなる気持ちも分からなくはないけど、私だったら今日はこういうことがあってイライラしてるの!って言うかな🤔
それか、態度にでちゃって旦那や子供が嫌な気持ちになってたら、冷静になったときに謝罪します!旦那もそんな感じですね!

結婚した当初は、うちも確かにママリさんの状況になってたときもありました。私はその時の旦那の態度を根にもって、同じことをやり返してましたね!それで冷静になったときに、どう思った?って話し合いをして、変わっていきました😊