
生理が来ない場合の妊娠の可能性について先月9/17にタイミングをとりま…
生理が来ない場合の妊娠の可能性について
先月9/17にタイミングをとりました。
それから何度かフライング検査をしましたが陰性、生理予定日である10/3と10/5にも陰性でした。
しかし現在も生理が来る気配がありません。
もともと生理不順でPCOSです。
6月に断乳してから生理が来たのは8月で、その時は3日で終了。次が9/1〜9/8でしっかり来たので排卵してるだろうな、と思い、妊活に進んだという流れです。
ただの生理不順でしょうか?
それとももう一度検査した方がいいのか…
特別妊娠初期症状があるわけではないですが、、
・異常に眠たい時がある
・口内炎が三つできてる(これは前からですが)
・イライラが止まらない
などはあります。ただの生理前なのか?
また、息子がよく私の乳首を触ってきますが、その刺激で生理が止まったりすることも考えられますか?
この行為は断乳した時から続いてます。
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最後のタイミングから3週間後~反応でるのでもしかしたら陰性かな?と思います。
出血していても排卵してないこともあるのでもしかしたら排卵せずに生理がきたのかも?と考えます。

はじめてのママリ🔰
もともとPCOなら、ほぼほぼそれですね…
乳首触るとかは関係ないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりPCOSの症状ですよね😭
乳首は関係ないのですね!!それなら安心して触ってもらえます(笑)- 2時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
タイミングからキッチリ3週間後にら検査したことないのですが、やはり可能性は低そうですよね…😭
排卵せずともしっかを腰痛腹痛を伴った量の多い生理もあり得るのでしょうか?!
いずれにせよ生理不順なのが原因っぽいので、病院受診検討してみます😭
はじめてのママリ🔰
私自身が排卵不順で、ほぼ毎月しっかり出血してるのに?!と思ったんですが、医師いわく排卵してなくても出血することはある、とのことでした😭私も完全に出血イコール生理だと思ってたので衝撃でした😭