
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によるかと思います🙂↕️
うちの下の子が5月生まれでして、
5月からだと、GWでまた慣らしが水の泡になりそうだなーと不安だったので、4月中旬辺りからお願い出来ないか確認したら入園式の翌日から早速慣らしで入園できました😊

りんたろ
私は育休延長して4月入園でした!
市によると思いますが、
私の市は入園月の翌月一日までに復帰
だったので、5/1でいけましたよ!
会社にもそれで大丈夫ですか?
と聞いたら大丈夫だったので☺️
その場合は育休は4/30まで出ます!
もし4月で1歳とかだと、誕生日の前日までしか育休は取れないので、ならし中は有給使ったりとかあるみたいです!

yh
下の子が5月生まれで4月入園でした!
私が住んでいるところは翌月末までに復帰していればOKだったので、職場と相談してGW明けから復帰しました🙌
誕生日が5月中旬なので、復帰するまでの育休手当も確か出てたと思います🤔
-
はじめてのママリ
うちも5月中旬なのでGW明けがいいです🙂↕️💦
会社と相談してみます!!- 1時間前
-
yh
私が復帰した年は1日から復帰にすると、土日祝休みにして貰ってるので飛び飛びで出勤になってしまい、上司からもいっそGW明けから復帰する?という感じでした!
入園式後から慣らしスタートだったんですがちょこちょこ熱が出て休んでしまい、慣らし保育が予定より伸びてGW明けも2〜3日は早めに帰ったので、その点でもGW明けにしていて良かったなと思いました💦- 1時間前
はじめてのママリ
そのまま4月に復帰しましたか??(.;゚;:д:;゚;.)
はじめてのママリ🔰
すみません、回答になってなかったですね😥予定通り誕生日前日に復帰、育休手当も特に変わりなく支給されました🙌