※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sn
ココロ・悩み

産後1週間経ちました。マタニティブルーなのか産後うつなのかホルモンバ…

産後1週間経ちました。

すみません、吐き出させてください。

マタニティブルーなのか産後うつなのかホルモンバランスの乱れなのか…突然涙が出て止まりません🥲

我が子は可愛いでしかないし本当に愛おしいです。
夫も育休3ヶ月とってくれ、ミルクの授乳やオムツ替えに寝かしつけ、区役所の手続きや日々の料理、掃除、、なんでもやってくれます。
だからこそ何もできない自分が申し訳なくなる時もあるし、
望んで産まれた命だけど、夫と二人の時間ももう少し欲しかったななんて思ってしまう自分にも悲しくなります。

思えば前は毎週末絶対どこかに二人で出かけてたのに、妊娠後期からは貧血や体の重さのしんどさで二人で出かけることも全然なくなってました。
その寂しさもあるのかなーなんて…

こうやって突然涙が出るのも夫に心配させて申し訳ないです。
しんどいのは私だけでいいです🥲🥲🥲

はやくホルモンバランス戻らないかな🥲🥲🥲
情緒終わってます🥲

コメント

みみ

大丈夫、大丈夫、4回泣いた🤣
もっとかな笑
後から思うと、そんな事で?って感じですけど、きっと鬱とかそんなんでもなくて産後あるあるのホルモンバランスの影響かと思いますよー

  • sn

    sn

    ホルモンバランス本当におそるべしです…😭産前はこんなことで泣いたりしなかったです絶対😂

    • 2時間前
  • みみ

    みみ

    授乳慣れして来る頃には落ち着いてきますよ〜
    出産お疲れ様でした。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全く同じように悩みました!
泣きました!
我が子を可愛いと思えるなんですごいですよ!
私ははじめの3ヶ月くらいは可愛いより命が重たいと感じていました😢責任感というか、、、
2人時間減って寂しいとかも。
ホルモンだと思います!
1ヶ月すぎて外に出かけるようになったり人に会ったりするとだんだん気持ちも落ち着きました!

  • sn

    sn

    可愛い気持ちはありますが、もちろん命重たすぎます😭😭
    今日一人でコンビニに行っただけで少し落ち着きました…はやく3人で出かけられるようになりたいです🥹
    そしてホルモンバランスはやく戻って欲しいです😇

    • 2時間前
おもち

私も同じような状況でした😭
夫も育休とってくれて何でもやってくれて、自分何もやってない…情けない…って泣いたりヒスったりしてました…。
夫と2人の時間欲しかったなんて今も思いますよ!
そして産後のホルモンバランスは本当に恐ろしいです。半年経ってやっと元に戻ってきたかな…?くらいなので、色々考えてしまうからといってご自身を追い詰めないでくださいね!

  • sn

    sn

    同じような状況だったのですね😭
    半年とかなんなら1年とかかかりますよね😭
    ホルモンバランスのせいって言うのを忘れずに…仕方ないと思えるようにします😭😭

    • 2時間前
ママリ

私も2回出産して2回とも産後はホルモンバランスに感情乱されて本当に大変でした💦
毎日毎日大号泣して「早く元の自分に戻りたい!」と夫や両親に訴えてました💦

分かります、夫と2人の時間もう少し欲しかったなって私も思いましたよ😭

1人目のときは1ヶ月半くらいですっかり治り、2人目のときはこじらせましたが3〜4ヶ月で治りました!
今が辛いと思いますが、もう少しの辛抱です😣