※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanmai
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんが上の子の風邪がうつってしまい、熱なし、鼻づまり…

生後1ヶ月の赤ちゃんが上の子の風邪がうつってしまい、熱なし、鼻づまりでフガフガ、少し咳の症状で小児科でカルボシステインを処方してもらいました。

ミルクは飲みもよくおしっこうんちも大丈夫です。

ただ、いつもより寝てる時間が多いのと、唾液が多く…風邪をひいてるからなのでしょうか😭

低月齢で風邪が初めてなので心配です。

コメント

ままり

うちの下の子も生後1ヶ月になる腰前から上の子の風邪をもらったようで、熱なし、鼻水、少しの咳と同じ症状が出ました。
娘の風邪を診てもらうついでに下の子も診てもらったら、下の子はRSでした💦
低月齢の子がなると危険な病気なので、かなり先生も焦っていましたが、熱がなかったこと、母乳やミルクはいつもより飲むこと、おしっこうんちに変わりはないこと、、、などから入院にはならなかったです。
ミルクや母乳の飲みが減ったり、熱が出たらすぐに連れてきて!と言われました。

下のお子さん、検査はしましたか?

  • ままり

    ままり

    すみません💦
    いつもより→いつも通りです。

    • 2時間前