
縮毛矯正って髪の毛乾かさないと(ドライヤーかけないと)ダメですよね?…
縮毛矯正って髪の毛乾かさないと(ドライヤーかけないと)ダメですよね?
ワンオペでお風呂上がりにドライヤーをする時間すらありません
小さい子2人育児で
お風呂上がってすぐご飯にしないとになるから
自分の時間ゼロです
乾かせるとしたらお風呂上がりから1時間〜2時間後
とかはダメですよね?半乾き状態
ロングヘアに憧れるし好きです
面長なのでボブ似合いません
尚且つ絶壁なので
ポニーテールなんて昭和のクッソダサいスタイルになって
本当自分で気持ち悪いので嫌です
毎日ストレートアイロンしてる時間もないし
そもそもアイロンしてもすごい広がるし
アイロン意味ないです。。
縮毛矯正したいけど
時間ないなら無謀ですかね、、
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
矯正をしたあとの1週間くらいはすぐに乾かすのが鉄則だと思います💦特に初めてシャンプーをした日は😣
でも矯正をしたらいままでよりだいぶ乾かす時間も短縮されるし、ちゃちゃっと出来るようならかけてもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
私ドライヤー20年ぐらいしてない胸下ロングの2年に1回矯正人間です🤣
矯正は中2からしてます、今35。
お風呂上がりは、シュシュで下の方に団子にして、前髪だけドライヤーアイロンする派笑
お出かけする日は、シュシュではなく、リボンの形のバナナクリップでポニーテール。
髪には確かに良くないけど楽さを選びます😊

3kidsma
ご飯食べてる間にサッと乾かしています、、、。
縮毛矯正したら、朝のアイロンとかもほとんどしなくていいし、楽ですよ!半年に1回はした方がいいみたいですが。
コメント