※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんで男の人ってこんなに寝るんですかねでもすぐ眠くなる人多くないで…

なんで男の人ってこんなに寝るんですかね
主語でかかったらごめんなさい。
でもすぐ眠くなる人多くないですか?

一昨日は仕事から帰宅し服を脱ぐなりすぐに寝ました。
1時間半くらいで起きましたが、寝ている間
夫担当の家事は私がやりますよね。(洗い物)
うちは猫が7匹いるので、みんなの分のご飯に
トイレ掃除、お風呂のお湯を溜め子供の離乳食 
ひとりだと何の文句もなくこなせるのに 
寝ている夫のいびきを聞きながらだと
ため息が止まりません。イライラしてしまいます。
今日は20時前に寝落ちしました。普段は0時寝です。
仕事で疲れてるのも重々わかってますが、
夫にはお昼まで寝られる休日があります。
私は子供が生まれてこのかた満足に寝た日はありません。
いくら疲れていようが猫のお世話と子供の離乳食は 
私がやらなかったらやる人がいないし
日中なんて子供が寝ている間に家事→起きて中断
離乳食のストック作りもあり寝ている暇なんてありません。
現在育休中で夫からは専業主婦みたいに思われてますが、
離乳食のストック作りなんて立派な仕事ですよね!?
むかつきすぎて話逸れてごめんなさい。

夫は溜まった哺乳瓶を洗って消毒してくれたり
仕事に行く前はおむつ替えして遊んでくれたり
自分が寝るまでは寝かしつけも交代でやってくれます。
多分やってくれてる方ではあります。いいところも
ありがとうって思うこともたくさんあるんです。
だけど寝過ぎなんです。そんで起きてきたら
申し訳ない素振りが0なんです。あたまいてーとか言って 
くそむかつきます笑こっちは痛くても寝られません✋🏻
しかも今朝息子のおしっこがおむつから漏れてたんですが 
夫が「夜中替えないから漏れるんだよ」と吐かしてきました。 
いや、昨日に限って言うと夫は2時まで起きてて
夜泣きのとき電子漫画読んでたんです。だけど
泣き声に飛び起きてミルクに点鼻薬に(息子鼻炎)
全部私がやりました。そんなこと言うなら 
私がミルク飲ませてる間におむつ替えてくれよだよ。
寝てる時はいいです、でも昨日は起きてたんだから。
むかつきすぎてまた本題から逸れました💦笑

ちょっと吐き出したくて文字を打ち始めたら
こんな長文になってしまいました笑
はーーーちょっとスッキリしました笑

本当そろそろ起きて洗い物してくれ❗️❗️❗️❗️❗️笑

コメント

れい

わかるー
ひたすら寝るかゲームするかテレビ見る、いや、寝てるか💦
子どものために睡眠を削って時間をつくる気はない!
こっちはやるべきことの隙間に睡眠があるのに💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同士がいてうれしいです、、😉
    ゲームもよくしてます!!こちとらテレビの音声だけ聞きながらせっせとやることこなしてるのに🫠お互い踏ん張りましょう😭

    • 1時間前