1年生の二学期になってから、お腹痛いということが増えてきて😭一学期も…
1年生の二学期になってから、お腹痛いということが増えてきて😭
一学期もよくお腹痛いとは言ってましたが、
1度微熱で休んだあともお腹痛いと言ってたので車で送ってった時から、朝の登校班集まる時間の20分前くらいになると、いきなりお腹痛いと言い出すようになりました😭
朝ごはんももりもり食べて元気に遊んでたのに、お腹痛いと言い出す感じです💦
見てる感じ嘘ついてる感じはなくてほんとに痛いんだと思うのですが、、、
そういう時は車で学校まで送ってます🚗
最近はその頻度が増えてきて🥲
学校着くと担任の先生が玄関にいるのでいつも話すのですが、
朝は歩いてきてる日もお腹痛いと言って、保健室に行く頻度も前より少し増えた感じがすると言われました🤔
でも頑張ってるし、来れば楽しそうにしてるから大丈夫!とは言ってくれました😭
お腹痛いと言ったら車で送ってあげていいもんでしょうか?
1年生だとあるあるなのか、このまま不登校気味になったりしないか心配です😱
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント