コメント
はじめてのママリ🔰
猫飼いたかったので、結婚して1年くらいで引っ越しました!
らら
妊娠後期から(育休入る少し前くらい)内覧などいろいろ行って生まれた翌月に建売を契約し、その3ヶ月後くらいに住み始めました!
-
しゆ
妊娠後期から動き始めたのですね!
お引越しするの育休中なら間違いないです✨
早ければ年内に住めるのですが、里帰り出産の予定なので、2〜4月くらいまで夫が新居にひとり暮らしになるよなあという気持ちで🤣
ララさんのスケジュールはかなり理想的です🥺💕- 10月9日
御園彰子
夫が24歳の時に結婚し、義父が30歳ぐらいまでに家建ててローン組んだ方がいいと言ってたので、30歳になった年に土地探して契約して建てました。
同時に2人目の妊活してて、家の建築中に出産しました👶
-
しゆ
とてもしっかりしたライフプラン😭💓
家のローン組むなら早めの方がいいですもんね!
よく決断されて行動に移されたなあと感心します✨- 10月10日
はな
うちは子供が小学校入る前に戸建てにって感じでした!
妊娠したタイミングでは、少し広いアパートに引っ越しました😊
-
しゆ
なるほど💡
私もローン審査の結果によっては、小学校に入る前に戸建てもありかなあと思っていました!
幼稚園(保育園)と小学校は同じ市内でのお引っ越しでしたか?☺️- 10月10日
-
はな
園と小学校は同じ市内ですが、園のある場所とは違う学区です!
園の学区があまり評判良くない学校だったのと、うちの園は住んでるところバラバラで小学校7か所くらいに分かれる感じだったので…- 10月10日
-
しゆ
学区が異なるのですね🙌🏻
評判やはり気になりますよね…
それにしても小学校7ヶ所ってすごい多いです😳😳
私がいるところ田舎なのでもっと少ないです🤣- 10月10日
しゆ
猫ちゃん!なるほどです💡
アパートによってはペット可のところもありますが、大体NGですもんね🥺
はじめてのママリ🔰
あとはローンなんて早く組んだ方がいいと思ったので、ささっと買っちゃいました!
しゆ
返信見落としてました😭
ローンは早く組むに越したことないですよね✨
20代でお家買われた方すごいなあと思いますもん🥺🥺