
職場で最近入ってきた派遣の方(年配の)でみんなから好かれてない方が…
職場で最近入ってきた派遣の方(年配の)でみんなから好かれてない方がいらっしゃって
今日、仕事をミスした方がいて私の先輩に当たる方がそのミスを上司に報告(意地悪で直接注意しなかったとかではなく、仕事上のミスはリーダーである上司に報告して上司が確認後ミスした方に上司が注意する決まりです)し、上司がミスした方に注意したところ
その方のミスで別になにか支障がある訳でもない初歩的な仕事を任されていた年配の方が、私の先輩にニヤニヤしながら「ありがとうございます」って言ってたのがモヤモヤしました(先輩からはムシされてました)
皆さんはどう思いますか?
最近、その方によく話しかけられて同僚にもちゃんと断ったりとかした方がいいみたいなこと言われて困ってます
私もその方のそういうところがだんだん見えてきてあまり仲良くしたいと思えなくなってきました
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと変な?風変わりな方ってことですよね?
距離をとっても、いいのかな?とおもいます。投稿者さまは、優しいから気になるんじゃないかな?とかんじました💦

はじめてのママリ🔰
うん、そうですよね。普通はニヤニヤ?していうことじゃないと、
いいますか、仕事でミスや失敗を
してしまったら、報告は普通ですが、
当人は恐縮してしまう態度を取るのが一般的じゃないかなぁ?と。
若しくは反省ですかね。。
私が見たらビックリか、呆れるかなぁと想像します。
価値観というか、空気感が読めない変わった人なんですよね、多分💦
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
文章下手でごめんなさい💦、
ありがとうございますと言った方は、ミスした方とは別の方です
Aさんがミスをして先輩であるBさんが上司であるCさんに報告した所、CさんがAさんに注意をし、何故か関係ない年配の方がBさんにニヤニヤしながら「ありがとうございます」つて言ってた感じです💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
勝手に早とちりしてました、すいません💦3人いたんですね、それは告げ口?報告した方の言葉に嫌な気持ちになる人もいますよね、、
- 49分前
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
私としてはその方が「ありがとうございます」ってニヤニヤしながら言った時に、どう言った意味のありがとう?
嫌味なの?
って思ってしまって怖くなってしまったのですが、はじめてのママリ🔰さん
はどう思いますか?😰
私としては、シカトまではいきませんがある程度常識的な範囲で距離を取ってるつもりなのですが、その方があまりその空気感だったり分かってくれない方で...
はじめてのママリ🔰
下にコメントしちゃいました💦🙇