

初めてのママリ🔰
いい気はしないよ?と
言います🥺

すず
先に言われてるんですか?
それともあとで聞いたら
女の人と2人だと
わかったかんじですか?🤔
旦那さんの性格にもよりますが
自分の旦那ならどうしても
行かないといけないなら
先に言ってきて確認とって
くるので確認とってきたら
一回なら許しますが
それを機会に何度もあるなら
許せないですし
言わずにだったら
一回だろうとなんだろうと
問答無用でなしです!
ボッコボコです笑

はじめてのママリ🔰
やましい気持ちしかないですね😔
少なからずその女性に好意はあると思います。男性は全く気にならない女性とそんな何回も約束してまでご飯しません。
いつどうなるか分かりませんから無しです。

はじめてのママリ🔰
必要ないというか、
勤務時間中にサッと話せや
って思います。
集団の忘年会とか
会議の打ち上げとかならわかるけど
異性と2人きりは行く必要無いです。
その行動され続けたら
ごめんけど私は普通に嫌かな。
って言って
相手がどう発言するかによります‥。

ぴっぴ
正直、いい気はしませんし、やましい気持ちがなかったとしても前もって予定立ててまで食事に行かれるのは嫌です。
もし、知り合いに2人で食事をしているところを見られており、変な噂が立っても困りますし、食事に行くなら2人ではなくせめて数名にしてもらいます。
やんわり伝えようと思っても、いざ伝えるとなると私ならきつく言ってしまうと思います…その人と食事に行く時間を私に回せと、何か事情があって食事しているようには思えないので。
旦那さんが、やんわり言って納得するならいいですが、難しそうなら一度ガツンと言ってみるのもいいかなと…。

NO MAP🍎
自分の立場を考えろと言いたいです。
私の主人も、結婚して気が大きくなってた時期がありました。
私だったら絶対に許しません。
私もそういうことしません。
主人には伝えましたが、仕事の研修で、未婚の年上の男性の運転する車に乗って、行き帰りしたことは一度ありますが、食事なんてもってのほかです。

はじめてのママリ🔰
嫌ですね〜嫌ですよね。
結婚した今、気持ちが分かります😅
(独身の時は既婚男性と仕事帰りにご飯とか普通に行っちゃってたので、、、)
良い気分がしないってのは伝えても良いかなと!

ハゲッピー
夫はお小遣いいらないと言ってほぼ受けとってくれないので
女性をご飯に誘う事自体不可能ですがもしも二人で食事に行くなら
無しです!!イライラします!
しかも3ヶ月で5回って結構なペースではないですか?😂
私だったら
「パパのこと大好きだからヤキモチ妬くし凄く悲しい気持ちになる。こんなこと言ってごめんね😢」って夫の良心をえぐります🤣それでもその女性と行ったならやましい気持ちあるなあと思いますね!
コメント