※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達と遊ぶ際、優しい子なら親も満足ですが、自己中心的な子だと疲れてしまいます。

友達と遊んでも優しい子常識ある子ならその1日親もハッピーで終わるけど
楽しく遊ばせたかったのにまぢで暴言自己中な子だと私がつかれるだけ、、

コメント

るんこ

本当にそうです💦うちは友達相手じゃなくて親と出かけて…わがまま放題で結局親が疲れて連れて行かなければよかったかも、、と悲しい気持ち、イライラした気持ちになります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親と出かけるとほんとこっちに相当余裕ないと大変ですよね、、親だけに甘えてるしょうこではあるんですが😭やばすぎると外では本気でおこれないですし、、
    お友達と遊んできつい言い方することか自己中な子は無理で💦

    • 10月9日
  • るんこ

    るんこ

    すみません💦お返事的を得てなかったですよね💦
    自己中な子やきつい言い方する子は嫌ですよね☹️でもうちの子の周りは、そういう子の方がリーダー格?目立つ存在になりやすくて…あまりに我が強い子だと子どもに対してもイライラしちゃうときあります!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ☺️

    そうなのですね😭
    自分の子供だとキレすぎずに逐一注意するのがいいなとおもいました☺️

    • 10月10日