

ピーチ
わかります、業務的な返事な人もいたし、親身になって聞いてくれる助産師さんもいましたよ(>_<)
私は親身になってくれる助産師さんがいるときにに赤ちゃんのこといろいろ聞いていましたよ!

くろ331
私が出産した病院でも優しいかたとそうでない(無愛想)助産師さんいました!
助産師さんによって聞きやすい人と聞きづらい人いましたので聞きやすい人が来たときにまとめて聞いていました😄

そば
私の通っている産科はチーム制で月組、星組等名前があり助産師さん5~6人で1チームといった感じで妊婦さんを対応していますよ!
なので、いつも同じメンバーが対応してくれています。
でもそれぞれのキャラクターや対応の仕方など個人差はあるような気がします(^-^)
色々不安な時期なので何でも聞きやすい方の方が安心しますよね!

ミニオン✩
わたの産院でも優しい人と
あんまり好きじゃない助産師がいました!
優しい助産師の時にも聞きたい
ことなどを聞くようにしてました(๑•o•๑)♡

fumi23
入院3日目です。
ベテランの助産師さんで、みなさん職業柄なのかサバサバした方ばかりです。
知らないことを、
例えば汚れた布オムツはこっちのバケツに入れて!ガーゼと一緒にしちゃダメよー!ってちょっと強く言われました。
知らないことを、当たり前のように言われても先に言ってくれないと。^^;
その時はなんか怒られた、、、と思ってちょっと凹んじゃいましたが。
でも、その方も他の場面では色々冗談交えて話してくれたり、近所のおばちゃんみたいな感じで、とてもいい方です。
色々人が変わる中でまだ話しやすいかなって思う人に、ガシガシ質問してはどうですか。(*'.'*)
強く言われると、凹みますが、開き直って今のうちに色々聞いちゃいましょ。(o'∀'o)
だって、お母さんになって少ししか経ってないし分かんないもーん。

葉菜
コメントありがとうございます(。>д<)
やはりどこにも、業務的な人っているんですね!
雰囲気ですごくこっちにも伝わってきますね(T-T)
聞きやすい人に聞くしかないですね(ToT)

退会ユーザー
確かに助産師さんも個性色々ですよね(^^;;
うちの叔母も助産師ですが、身内ですら厳しい時は厳しくて色々言われて凹んだりしますが、本当に困ってる時は優しく親身になってくれます。
助産師さんもここぞ!って時はやっぱりちゃんと対応してくれると思うので、冷たい人にもガンガンぶつかっていくか、もしくは自分が話しやすい助産師さんみつけて、その人がいる時にまとめて色々質問するといいかもしれませんね。

Tom
わかりますー。私も今、入院中ですが…
優しくて明るくてベテランのおばちゃん看護師さん、助産師さんばかりでいい人ばかりで、この病院で産んで良かったなーなんて思ってたのですが、1人やたら退院を急かしてくる看護師さんがいて、なんだか感じ悪かったです(꒪Д꒪)
私が入院した日は病室も空室ばかりで、ガラガラ。
出産したのも私だけだったのですが、その後お産が続いたようで、今日には満室のようで。
明日、退院なのですが、本来なら15時までに退院すればいいのでその予定でいたら
「部屋があいてないので、11時までに退院してもらえます?」と言ってきて、親に頼んで時間を早めてもらい、またさっき「部屋がいっぱいなので、やっぱり10時半には退院してもらえます?」と。
早く早く!と急かされてるようで、その看護師さんだけは印象が良くなかったので残念です。

葉菜
コメントありがとうございます‼
そうなんですね!まとめておいて、聞きやすい人に聞けばいいですね(。>д<)
無理して聞きにくい人に聞くのはストレスです(T-T)

葉菜
コメントありがとうございます‼
チームでやってくれるなんて
すごくいいですね。
配慮がすばらしいです‼私のところもそうだったらな・・・
聞きやすい人の方が少なくて(。>д<)

葉菜
コメントありがとうございます‼冷たい人ってやはりどこにも、いるんですね!
聞きやすい人にまとめて
聞くしかないですよね(。>д<)

いんげん豆
私の通っている病院は個人病院なんですが、みんな優しい看護婦さんばかりです^^
個人病院なので看護婦さんの人数もそんなに多くないので、昼間でも夜でもみんな知ってる看護婦さんなので安心して入院してられます♡
上の子の時もお世話になってるので、余計に気兼ねなくいられるのかもしれませんが…。
面白い看護婦さんもいるので楽しいです!
検温に来た時とかクダラナイ話から真面目な話まで聞いてくれるので、ここの病院は大好きです。
切迫で入院してても元気づけてくれたり、気にかけてくれるのでさみしくなかったですよ♥
病院によっては事務的だったりする人もいますよね(*_*)

葉菜
コメントありがとうございます‼
そうなんですねー言い方1つですよねー!言い方だけで
だいぶ変わるのに、そういうのは、あまり気にしないんですかね(*´-`)
そうですね!私も初産で
はじめてことばかりで(。>д<)
聞かなきゃ分からないですしね(..)

葉菜
コメントありがとうございます‼身内の方が助産師さんなんですね!うらやましいです
厳しさのなかに、優しさがあるんですね(^^)/
ぶつかっていけるタイプぢゃないので、話しやすい人に聞いてみます(笑)

葉菜
コメントありがとうございます‼
その看護師さん、ちょっと印象良くないですね~(ToT)
部屋があいてなくて、困っているから、言ったんだと思いますが、
急かされるかんじで、それは嫌でしたね(。>д<)

葉菜
コメントありがとうございます‼
いいですね~お話ししたり。入院生活楽しくなっちゃいますね!(^o^)v
コメント