
途中から保育園の行き渋り・帰ってからの癇癪がひどかったお子さんおら…
途中から保育園の行き渋り・帰ってからの癇癪がひどかったお子さんおられますか?
入園して2ヶ月になりますが、先月RSにかかり、ほとんど通えていません。
保育園に送るのは旦那がしてくれていますが、最近保育園に着くと大泣きだそうです。
保育園の先生いわく、最近は午前中は機嫌が悪く甘えん坊で、先生に抱っこされていることが多いみたいです。
今月末に運動会があり、練習もあって疲れてるのもあるかとは思いますが、今日は帰ってからの癇癪が本当にひどくて😓
自分の手や私の服を噛む、私の髪を引っ張る、メガネを壊そうとする、どこか悪いのではないかと心配になるくらいギャン泣きする、etc...
今日は夕食を食べてベッドに連れて行ったら比較的すぐ寝たので、疲れてたんだと思います。
もし同じようなお子さんがおられたら、どう対処したのか知りたいです。
- くま(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
RSから体力が戻り切ってないんだと思います。お休みできる日はさせてあげたらどうでしょうか?😭本人もきついんだと思います。
コメント