
何月生まれが良いか、体験談を交えて教えてほしいです。誕生日に関する思いを共有したいです。
何月生まれがいいと思いますか?ご自身、お子様の体験談で✨
私は7月生まれですが、期末テストと被って青春時代のお誕生日はテスト三昧でした…
お誕生日モードにはなれなかったです😭なので、誕生日コンプレックスがあります…
私は12月がお誕生日っぽくてなんかいいなぁと思いました!
今はなき天皇誕生日とマリア様のお誕生日で🎊
クリスマスもニューイヤーもわくわくするので羨ましいです!
親としては4月生まれがいいと思う人も多いと思います。大人になってからは3月生まれがいいとか…
色々な意味をいただきたいです🙇♀️✨
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
6月生まれいいなーと思ってます!
子供が6月で真夏は産後引きこもる時期出し、つわりは長引かなければ寒すぎる時期と被らないし(私は長すぎて被りました😂)、生まれて2、3ヶ月くらいは肌着1枚で過ごせるし…クラスも慣れた頃に誕生日がくるからお祝いしてもらえるんじゃないかとも思ってます
自分は4月生まれで親からしたら得とかなんとかいいますが、頭は悪いしクラスが馴染んでない頃に誕生日なので祝ってもらいにくかったです😂

はじめてのママリ🔰
私は4月生まれですが、クラス替えや新学期で友だちの誕生日知らない期間だったりするのであまり好きじゃなかったです😅

チックタック
自分が6月生まれで
誕生日とクリスマスで半年起きにプレゼント貰えて半年のサイクルなのでちょうど良かったです
息子が9月生まれで誕プレ上げて3ヶ月でクリプレを考えなきゃいけないので
地味に大変です😂
子供の立場としたらクリプレ貰ったら次9ヶ月後かぁってなりそうです笑
12月と1月生まれはほとんどの人が
クリスマスやお年玉と一緒にされた
って嫌な思い出があるそうです😭

☁️
産む側じゃなく、
自分の誕生日として!ですね😂
息子は9月ですが、9月で良かったと
毎年言ってます🤣
シャインマスカットが大好物なのですが
その季節だからだそうです😂
連休があったりでいいと思いますよ😊
産む側の人間としては臨月にクソ暑かったので嫌でしたが💦
ちなみに私は6月ですが
祝日もない、雨ばっかりの季節で
周りが「ほんと6月って最悪だよね!」と言ってる、その月が誕生日😂
まあ、良い気はしないですね笑

noripi111
4月生まれは、幼少期、成人期関係なく、友達できた頃には誕生日過ぎてますねぇ💦
ほぼ祝ってもらったことないです。
長男が1月頭ですが、クリスマス、正月、誕生日と短いスパンでお金が飛んでいくので、親からしたら嫌な時期です🙄
長女も私と同じ4月なので、これから可哀想かなぁって思います🥺
次男が6月中旬なので、ちょうどいいのかなぁ🤔

ぐでたま
私自身が7月終わりの誕生日で、学生の時はほぼ夏休みで友だちに祝ってもらえないのが悲しかったです😂
うちの子は4月と6月、次の子が10月でなんとなくバラけてくれてよかったかなーと😄

はじめてのママリ🔰
私は4月ですが、年度変わってバタバタしてあんまりしっかりお祝いってやらなかったので4月は嫌ですね😂
10月、11月辺りが行楽日和だし、イベントも落ち着いていいなー!と思いました!
2月もいいなと思います☺️アメジスト好きなので笑
コメント