※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

【生後5ヶ月の子の背中漏れについて】生後5ヶ月、体重7.5キロの子ですが…

【生後5ヶ月の子の背中漏れについて】
生後5ヶ月、体重7.5キロの子ですが、うんちの背中漏れの頻度が高いです。うんちは水状でオムツが吸わずにそのまま背中から出てきます💦
足をバタバタ動かすことが増えてきて、テープタイプを使ってますがパンツタイプに変えると背中漏れの頻度は減るのでしょうか…?
寝返りはするのですがずり這いはまだなので、まだテープタイプで行けるかと思ってたのですが、、、
とにかく、背中漏れしないようにしたくアドバイスいただけるとありがたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月の頃からパンツタイプ使ってます!
現在体重7.5k gでムーニーのゆるうんちポケット付きのパンツタイプおむつ使っていて、今のことろ背中漏れないです!

テープの頃はやっぱり漏れちゃってました💦

  • はな

    はな

    ちょうど同じですね!!テープはやはり漏れてましたか…パンツタイプ使ってみます!教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

上の方同様、ゆるうんちポケットのあるパンツタイプに移行されるといいと思います!
ムーニーは優秀です🥹✨

もしくはテープ長く使いたいのなら背中側を気持ち長めにして、母乳パッドつけるとかですかね?🤔

  • はな

    はな

    テープタイプがあと一袋残ってるので、うんち出そうな時はパンツにするか、母乳パッドつけてみます!ちょうど、母乳パッドも余ってるので💡教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは生後2ヶ月のときに背中漏れを経験して、首もすわってなかったけどパンツタイプにしましたよ!ムーニーのゆるうんちポケットついたオムツにしてから一度も漏れていません!おすすめです!

  • はな

    はな

    早い時期から使えるんですね!一度も漏れてないだなんて、優秀すぎです…✨
    パンツタイプ使ってみます!教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前