※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)つい最近、完母からミルクに移行しました🍼200m…

生後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)
つい最近、完母からミルクに移行しました🍼

200mlを飲むのに、乳首Sサイズで15〜20分程かかるので
Mサイズにしたところ、同じく15分かかりました😂

普通はどのぐらいで飲み切るのでしょうか??

また、ミルクにした途端に便の回数が増えたのですが大丈夫ですかね??😭😭
完母の時は2日に1回とかだったのに、今は1日2〜3回出てます💩

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は160mlをMで10分くらいで飲むので、
15分くらいなら普通だと思います😌
ミルクの飲む時間は10〜15分くらいが目安と言われているので。

ミルクにすると糖度が高くなるので便が緩くなりやすいと調べたことがあります。
ミルクの種類によって糖度も違ってくるので、便通も変わってくると思います。
うちはほほえみあげると便増えました!

こちら参考にしたページです!
https://mamarelala.com/hohoemi-diarrhea/