コメント
ママリ
うちは8.9ヶ月頃歯がむずむずするのか何なのか分からないのですが、1.2時間ごとに起きる時が上2人ともありました😅やっぱり授乳をやめた1歳過ぎ頃からはまとまって寝てくれるようになったと思います😅
にゃれ
うちも最近夜間授乳が増えてきています😖
3人いますが、真ん中の子は段々と減っていきました!
一番上はこの時期から夜泣きが増えて1歳頃まで夜間授乳していました😖
-
かえる
夜間何回くらい授乳してますか?うちは5回くらいですが、長いと1回1時間くらい吸ってる時があります😭
授乳回数減ったり増えたりその子によって違うんですね💦減って欲しい...😭- 1時間前
-
にゃれ
昨日は4回でした!
1時間!大変ですね💦😭
うちは夜中は添い乳してるので、気づいたら親も子も寝てるのですが1時間〜2時間で起きてくるリズムです😖
ネントレしたら夜間は楽になるよ〜と昔聞いたことありますが、習慣つくまで親が大変ですよね‥
活発に動いてくるようになるとそれはそれで、昼間の刺激とか歯が生えてきたりだとかでまた夜中起きて授乳求められて‥
赤ちゃん次第なので難しいですよね😭
3歳のお兄ちゃんおられる中で夜中何度も起きるのはママも辛いですよね💦
今晩はゆっくり寝られますように🥲- 1時間前
かえる
授乳辞めるまで続くこともあるんですね😭あと半年、、、長いです😭頑張ります😭