※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

次のミルクまで3時間空けるって、いつまで意識してましたか?完ミなので…

次のミルクまで3時間空けるって、いつまで意識してましたか?完ミなので、入院中に産院の看護師さんから『ミルクとミルクの間隔は3時間は空けて!』って言われました。

9か月に入り、ミルクやお茶をゴクゴク飲み、離乳食も食べる時はモリモリ。成長曲線下限ギリギリだったのが、急に体重が増え始め、めちゃくちゃ寝るようになりました。

この子なりの成長期かなーって思うので、夕方まではなるべく寝かせてあげたいと思っています。途中で起こすともうそれから寝なくて、睡眠時間が減ることのほうが多かったので。

ただ、睡眠時間が伸びると、自然とミルクや離乳食の時間もずれ込んでしまい💦

満腹中枢も成長しているだろうし、3時間空いていなくても、飲みたがる分あげても良いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

逆に9ヶ月くらいになると、ミルクの間隔を少しずつ空けてました!
離乳食も増えるし、間隔短くするより少しずつ離乳に向けて間隔あけた方がいい気がします😳

ママリ

3時間以上空けるはずっとやってましたね😅