※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

8年ぶりに仕事復帰しようと思っています!小学一年生の息子あり。まずは…

8年ぶりに仕事復帰しようと思っています!
小学一年生の息子あり。まずは9時~14時くらいまでの週2、3の扶養内希望。

どこがいいと思いますか?
どこも受からないかもしれないですが←
客観的な意見をください🙈

1、ホームセンター経理事務、たまに売り場もあり
(事務経験8年ありますが経理は初めてで心配)
家から1キロ位
週3~ 9時~13時固定、シフト制
会社自体のお休みが元旦しかないので
土日どちらか出勤促されそう💧


2、工場直営のお菓子のお店
家から4キロ位
週2~ 9時~17時のうちの4時間から、シフト制
日曜日定休日
会社自体のお休み元旦と日曜日のみ


3、定食屋さん
家から2キロ位
週2~ 9時~深夜1時のうちの4時間から、シフト制
定休日は元旦のみ


時給はどれも似たり寄ったりです。
出来れば子供が小さいうちは平日のみ働きたい、、、
土日祝日はでても月1くらいがいいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ホームセンターは、土日月2回くらいは言われそうです。急な休みは大丈夫な気がします。
定食屋さんも同じく夜勤務や土日言われそうです。それに14時30分くらいまではいて欲しいかも?
急な休みは困るかも。

工場はもともと日曜日休みだから、土曜日休みたいって言うと休めそうだし、シフト制だけど、割と入りやすいし、休めそう。

土日祝は休み希望ですが、月1くらいなら出れるかもって面接で言ってどれも受けて受かったらどれにするか考えたら良いと思いました😂

近い順で私なら面接受けます💦