
2年ぶり3回目のUSJへ行きます( * ॑꒳ ॑*)がしかし今回も3回目の姑同伴で…
2年ぶり3回目のUSJへ行きます( * ॑꒳ ॑*)
がしかし今回も3回目の姑同伴です。
しかも最初から車椅子乗る気満々。誰が押すん?
旦那は押すのは簡単だって言うから、とりあえず旦那に押させて私は子供たちと歩きます。
もう2回行ったから今回はいっておいで。とか言うのかと思ったら、もれなく行くって言ってきて。。😮💨
んじゃせめて歩けよ。
そしてホラーナイト中なんだから車椅子の人はさっさと帰れ感出るの分かるやん。
またしても楽しみなのに行く前から憂鬱な家族でお出かけ。
なんでいつもは足が痛いからと家に引きこもってるのに、こんな時は絶対着いてくるん?
そのケア、旦那が出来るわけないやん。
車椅子押すのって結構大変なの、やった事ないからわからんだけやん。
だからやらせるけど。
ちなみにホラー嫌いやし、子どもにそんなの見せるなとか言ってくるから絶対文句とか、子どもにネガティブワードしか言わないのが目に見えてる。
楽しもうって気合いじゃないなら一緒に行きたくないんだが。
とりあえず持ち込み禁止の物の案内だけLINEしといた。
みかんとか大量のおにぎりとか絶対持ってきそうだから。
手荷物検査で取り上げられても知らんから。
はぁ。もうそこは考えないようにして、子どもたちと楽しもうっと。
- ららら(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント