※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家が引越してから不幸続きな気がします。私達(長男夫婦)が結婚し…


義実家が引越してから不幸続きな気がします。

私達(長男夫婦)が結婚した頃は義実家は団地住まいでした。

うちの子供達が走る音等で怒られたりが続き、義父母は60代で戸建てを近くに建てました。

義母的には私達家族が来る部屋も欲しいし、義妹や義弟が結婚して子供が生まれても皆で集まれる家がいい!と言う思いから建てられましたが

私が義母の性格が苦手なのもあり、私達家族はもうほとんど義実家に泊まる事はしません。(最初は何度か泊まりました)
行っても日帰りです。

義妹はアラフォーですが未だに独身実家暮らし。

義弟は結婚して子供が1人いますが、奥さんが北海道の方でそちらに移住したので、年に1回来るか来ないか…
(恐らく義弟の奥さんも義母が苦手で嫌々来てる)

そして、義母はストレスで片耳が難聴、この間は入院して手術する病気にもなり、基本車椅子生活で階段に電動椅子を設置して生活しています。

義母の性格と子供達の環境の変化もありますが、絶対引っ越さない方が良かったんじゃ…?と思うような気がします。

家の運気ってありますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

買ってはいけないときに買うと
こわいですよね。