※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第2子妊娠中です陣痛きたら義母に伝えなきゃダメなんですか?痛くてしん…

第2子妊娠中です

陣痛きたら義母に伝えなきゃダメなんですか?
痛くてしんどい時にわざわざ伝えて色々言われたら気持ち的にしんどくなりそうなのでよっぽどの事がない限り後回しでいいかなって思ってます

私の考えはダメなんでしょうか…

コメント

ぱんだ🐼

えー!伝える必要ないですよね。言うなら旦那さんが言えばいいです!痛い最中にそんなことしなくてよいです!

あとから何か言われるのは嫌なので、旦那さんにあなたが言ってって言うのじゃだめですか😢

はじめてのママリ🔰

教えてねって言われたんですか?

言わなくていいですよ
産んだあとに
バタバタして伝えること忘れてました
って言えば良いです!
教えたからって
プラスになることなんてないですし🤣

はじめてのママリ🔰

生まれたあとでいいと思います!!

ママリ

私からはしないですが夫にしてもらいますね!
でも陣痛きてすぐ!というよりは、病院行って今日か明日には産まれるね〜みたいになったら連絡する感じですかね

ゆずなつ

連絡する意味がわからないし、旦那にも産まれてから連絡してもらいます😊
上の子のことを預かるつもりでいるのかもしれませんが、父親がいるし上の子のお子さんがおいくつかわからないですが、その為に義母に連絡しなきゃいけないことはないです!

はじめてのママリ🔰

上の子を義母に頼らなくてもみておいてくれる人いるなら連絡しなくてもいいと思います!
連絡するかしないかは旦那さんが考えてやればいいと思います。
陣痛きてたら連絡どころじゃないですし。

ゆー

送迎頼むとかなければいいとおもいます😊
ただでさえ大変な出産、
自分の気持ちを大事にして下さい✨