
1歳7ヶ月、自宅保育です。昼寝の寝かしつけに1時間〜1時間半かかります…
1歳7ヶ月、自宅保育です。
昼寝の寝かしつけに1時間〜1時間半かかります。寝かしつけを諦めて昼寝無しにすると、お風呂の直前(19:00前)に寝てしまい、そこを起こして超不機嫌のなかお風呂に入れることになります、、
だいたいのスケジュールは
6:30起床
7:00朝食
公園or支援センター等、ほぼ毎日出かける
11:45昼食
13:00〜15:00寝かしつけ→寝るのはだいたい14:00
15:30おやつ
17:45夕食
19:00お風呂
20:00〜寝かしつけ→寝るのはだいたい21:00
どうしたらいいでしょうか、、
- ななりー(1歳7ヶ月)

ママリ
お昼食べてから体動かして疲れさせたら寝ませんかね?

あぴ
うちは昼寝スキップしたら
15時おやつ
16時お風呂
18時ごはん
19時半寝室へ
にしてます😂😂
普段は20時半から21時ごろに寝室行きますー!

ママリ
朝起きるのが早いのでお昼寝の寝かしつけをもう少し早めにしてもいいのかなと思いました!
下の子が同じくらいの頃は11:00お昼ご飯、12:00にお昼寝にしてました!
コメント