※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぺ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月、おしっこの1回量がオムツの吸収量を超えて漏れるようになって…

1歳7ヶ月、おしっこの1回量がオムツの吸収量を超えて漏れるようになってきました😂
オムツはムーニー、パンパース、パンパースはだいち、どれもLサイズを3種類、本人の気分で使い分けていて、体重は今12.9kgあります!
ムーニーの方が吸収量が少なくすぐ漏れるので、最近はパンパースの2種類を使ってましたが、パンパースでも漏れるようになって来ました😂

ビックサイズにサイズアップすべきでしょうか?🤔
まだまだ在庫があるのですぐには上げれませんが😂

あと保育園で言われたんですが、おしっこがある程度我慢できてきて、1回量が増えるとトイトレを始める目安らしく、保育園ではお昼寝後にトイレに座らせてくれてるみたいです!
家では全くトイトレしておらず、そろそろ台とか補助便座とか買って始めた方がいいのでしょうか??

よろしくお願いします!

コメント

ママリ

メリーズ愛用していますが、あまり漏れたことはないです!メリーズ超信頼しています☺️
トイトレはうちは2歳すぎてからなんとなく始め、階段付き?の便座買ったらノリノリで座るようになり、いまはだいたいトイレで出来ています。便座はふつーの西松屋ブランドのにしましたが、不自由なく使えてます🚽