
甘いものがやめられず、ストレスで食べてしまいます。妊活中の食事や睡眠の影響について知りたいです。朝食の内容が受精卵に影響するのかも気になります。
甘いものがやめられない。
アイスやチョコが大好きで食べています。
ですが、不妊治療しているため控えようと思ってもそれがストレスになり結局食べてしまいます。
妊活中で食事には気をつけていますが??
あと、仮眠してしまい寝る時間が遅くなってしまいます。睡眠も妊活に影響ありますか?
朝食も以前はサバの缶詰にご飯を食べていたときは受精卵の成績が良かったですが、やめてかグレードが悪くなりました。たまたまですかね?
- はじめてのママリ🔰

みさ
妊活中は、食生活と早寝早起きを意識してました☺️
ジムにも通ってました✨
甘いものは排卵障害などを引き起こす可能性があるとネットで見ました💦
食べ過ぎは良くないですが我慢のしすぎも良くないので、ほどほどに意識されるといいとおもいます☺️
コメント