手取りが40万弱で、家賃を支払い、毎月の貯金が4-5万程度です。子供の障害に伴う出費やレジャー費用が影響しています。皆さんは月々どのくらい貯金できていますか。
手取り40万弱、家賃は私が支払い。
毎月4-5万くらいしか貯金できません( ; ; )
ですので家族貯金はかき集めてもごくわずかです😭
夫は浪費している感じはないのですが、昼ごはんはお互い毎日、夜ご飯は1/4くらい外食です。
あとは子供が障害児なのでオムツも必要で地味にかかります。
また都内で車はないのですが、カーシェアで月に1-4万くらいかかることもあり、親が元気なうちに沢山お出かけしよう👊という考えもあり、レジャー費用が多い気もします。
私も働いてますが、子供のこともありフルで働くのは難しく家賃分10万と時分のお小遣い分を、働く感じです。
みなさん、、月々にどのくらい貯金できてますか😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
同じく5万が限界です💦
はじめてのママリ🔰
同じくらいの手取りですが、5万くらいですね🤔
物価高もあるし、レジャー外食含んでたらそれくらいしか残らないです😭
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😭食費も物価高で1-2割上がってる感じします…
夏のボーナスがなかったのでカツカツですが、冬に淡い期待して頑張ります😭- 10月7日
sar
出費が多く2.3万が限界です😭多くて5万です😰
-
はじめてのママリ🔰
やはり、収入を増やすしか、、ですよね。
物価も高くてカツカツです😭
ママリの方々年間300万とか…みるとチーンとなります😭- 10月7日
-
sar
本当そうですよね😰余裕ないです😅
みなさん凄いですよね、どうしたらそんなにと思ってしまいます😓- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭さらに奨学金も払ってるのでこれ以上は厳しいですよね😥
ボーナスに期待するしかなさそうです( ; ; )