※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
ココロ・悩み

3人目産まれて今日初めてキャパがなくなり精神崩壊して子供の前で泣いて…

3人目産まれて今日初めてキャパがなくなり精神崩壊して子供の前で泣いてしまいました。

5歳長女、お腹の調子が悪い、微熱。元気あり。
3歳次女、久しぶりの予防接種で副反応なのか熱。すごく元気。
0歳末っ子をワンオペでした。
旦那、19:30に帰宅予定が連絡なしに帰宅20:30

3歳がまずご飯一口しか食べない、シャワー入らない、
なんだかんだ入ったあと服を1着も着ない。オム1。
機嫌激悪でギャン泣き。
0歳眠くてギャン泣きからのお腹すいてギャン泣き。
5歳、他の事は無視で「デザート食べたい」連呼。
帰ってこない旦那。
これらが同時にあって子供らの泣き声もあり精神崩壊しました。
やっと旦那帰ってきたとき、私も泣きながら0歳にミルクあげてママママと泣き叫ぶ3歳、空気の読めない5歳と言う状況でした。

主に3歳の対応で疲れて病んだのですが(あと旦那へのイライラ)
今思えば、シャワーなんて今日は入らなくても良かったし
ご飯食べないのは日常茶飯事だし服着なくてもそのうち着ただろうし、、
なんで1人で完璧にやろうと思っちゃったんだろう。
3歳も久しぶりの予防接種でギャン泣きでその夜こんなだったから可哀想だったなって。
寝る前に「ごめんね、大好きだよ」って沢山伝えて抱きしめたら、泣き止んですぐ寝てくれました。

普段から子供達はパパ拒否で何するにもママ。
それにも疲れてた。

はぁもうこんなんでこの先不安だな

旦那には一言謝られたけど、帰ってきてもパパ拒否で戦力外。
ずっと座って眺めてるだけ(多分この状況どうしていいかわからずだと思う)
結局私が子供3人寝室連れて寝かしつけ。
夜中起きてリビング行ったら用意したご飯一口も食べてない。
は?余ったご飯これどうすんの?冷蔵庫にも入れてないし。
自分も疲れてたアピール?
(普段から疲れた、眠い理由で一口も手つけない時あり)

もう朝起きたらどう接していいか😇😇😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

えぇええ
もう本当に本当にお疲れ様です😭

わたしならごはんそのままで置いときます。
その状況で用意したごはんを一口も食べず放置なんてありえません。
食べないなら自分で片付けて!って言います。
お子さん3人いていつまでもおっきな息子はいらないですよー💦
その状況で眺めることしかできないなら最低限自分のことくらいやれよ!って発狂しちゃいそうです。