
コメント

はじめてのママリ🔰
そうです!1月に申し込まないと育休延長出来ないですよ!
はじめてのママリ🔰
そうです!1月に申し込まないと育休延長出来ないですよ!
「復帰」に関する質問
働く意味を見出せません... 保育園待機組で未だ育休中です。(入ろうと思ったら自転車15分の距離とかは入れるけど自宅付近は1歳のお誕生日にはすでに満員でした) 前提:会社は3歳まで育休可能、地域的に3歳の誕生日時点…
ちょっとした愚痴なので批判は控えていただけるとありがたいです😭保育園って、就労時間長いほうが選考に有利なのなんかもやっとしませんか、、😭 もともと夜勤と日勤の交代勤務をしていて、月160時間就労してたんですが、…
認可保育園申し込みの際の通勤時間について 子供2人(0歳、2歳児クラス)の保育園の申し込みの書類を書いてるところです。 正社員として復帰を考えていたのですが引越しをして通勤時間が元々30分だったところから約1時間30…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに4月入園は10月に申し込みだと思いますよ!