※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

みなさんならどうするか教えてください!幼稚園のお迎えで下の子が車のド…

みなさんならどうするか教えてください!

幼稚園のお迎えで下の子が車のドアを隣の車にぶつけてしまいました。
思い切りではなく軽く当てた程度でしたが、私が見た限りでは、傷はないけど塗料がついていて、拭けば取れるかなという感じでした。
まだ乗って見えたので、降りてきたところで謝罪し、傷の確認をしてもらいました。
すみませんと伝えるとたぶんお怒りで、「わかりました」との返事で終わり、お迎え時間が迫っていたためそこで話は終わりました。

帰りも聞こうかと思いましたが、他のママさん達とお話してみえたので、あいさつだけして帰りました。
うちが出たあとに他のママさん達と傷の確認をしている姿をミラーで確認しました。

私がぶつけた方のことを知らないので、一緒にいたママさんに連絡をして、ぶつけた方の名前と私が帰ったあとに傷の確認をしてた時にどんな話をしていたか聞いて、返事待ちです。

帰宅後にネットで調べると、警察を呼んで保険会社をとの記事も見ましたが、私も初めてのことでそこまで気が回らず、そういった話はできていません。

傷があればもちろんその対応はしますが、もし特にその後に何もないようであれば、みなさんはどんな対応されますか?
また次回お迎えで会う時にでも菓子折りを渡そうかなとは思っていますが、それで大丈夫だと思いますか?

動揺していて、文章がおかしい所もあるかもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

傷が本当に出来たか出来てないかではなく今後揉めないためにちゃんとその場で保険、警察通すべきだと思います。
車動かさない、ぶつけた場所も写真撮る、ぶつけた側が警察呼ぶっていうのが当たり前かなぁと。
話がちゃんと出来てないのに帰るのは相手側が当て逃げと判断して警察いかれてもおかしくないです😱

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    その当たり前が抜けていて申し訳ないのですが、その時はそこまで気が回らずに終わってしまいました。
    なので、今後の対応を相談できたらと思って質問させていただいたのですが…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず今すぐ園に理由を伝え相手側の連絡先聞いて家まで改めて謝罪しに行く、(揉める場合と、あちらも夫婦で出てくる可能性あるので出来れば夫付き)
    その後の流れはあちら側がこうして下さいなど言うと思いますのでその通りに話合い進める。ですね流れは

    • 1時間前
はじめてのママリ

私ならとりあえず警察よびます💦
現時点でも警察に言われていないのであれば、念の為警察に報告をしておく・園の先生にも説明しておく のが良いかと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    園には明日にでも連絡しておこうと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

警察を呼んだ方がいいかなと思います
小さい子にドアを開けさせない方が良いと思います何が起こるかわからないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく 警察に言った方がいいと思います

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    常識が抜けていて申し訳ないのですが、今後のことを教えてもらえたらと思って相談しました。
    下の子はまだ開けれないと思っていたので油断していました。
    いつもはチャイルドロックをかけていたのですが、たまたまロックを解除していたようで開いてしまいました。
    上の子を含め子供には、お母さんが開けるから勝手に開けないように話はしていますが、下の子はまだ開けれないと思い油断していました。

    • 1時間前
はじめてのままり

傷も何もないようでも、自分から警察、保険会社に連絡をしますね‥
お相手がそこまでしなくていいと言うなら、お相手に合わせますが。

次回お迎えで会うときがいつか分からないですが‥
私ならすぐにでも園に事情を説明して、連絡先を教えてもらえるなら教えてもらい
連絡を取ってから謝罪に伺いますかね‥