※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

実家頼れず(距離的にも、金銭的にも)一人で頑張ってる私に頑張れる言葉…

実家頼れず(距離的にも、金銭的にも)
一人で頑張ってる私に頑張れる言葉いっぱいください

周りの実家頼れる人の言葉聞いてるといいなと思うけど頑張れるむしろだからこそ頑張れる言葉たくさんください😭

コメント

りり

私も転勤先で五年間、妊娠~出産~4歳まで、回りに必然的に頼れない環境にいました!

だから、はじめてママリ様が
とっても一生懸命、育てているのが分かります。

プラスに考えると、小さいうちは
ママと子供の時間をたっぷり取った方が、子供の自己肯定感は、より高くなると聞きました!

子供の一生を左右されるメンタルフォローを、育てるだけでも大変なのに、ケアまで365日ずっとされてるのスゴすぎませんか!

きっと優しくて思いやりのある
ママ似の素敵な子供に育つ事でしょう。

そして、休める時には、ゆっくり休んで下さいね✨

はじめてのママリ🔰

お母さんが頑張ってる姿は、ちゃんとお子さんが見てくれてます!伝わってます!!
園や学校の先生、他の保護者、職場の人、地域の人みんなママリさんの頑張り見てくれてますよ!!!
がんばれえーーーーーーーー