
義母のことで質問です💦私の義母は凄くいい人です!ただ少し気が強い面が…
義母のことで質問です💦
私の義母は凄くいい人です!ただ少し気が強い面があります💦
12月にクリスマスプレゼントに2人でご飯でも行っておいで、と子供達を見ていてくれました。
ありがたく朝から夜までデートさせてもらったのですがよくよく聞くと大混雑の施設へ行って、義母がトイレに行く際、息子を外に待たせてたり、途中買い物に行くときに息子が行かないと言った為車で待たせてたそうです💦
それを聞いて注意したかったのですが言えず、主人も言えずで、、、。
何もなくて良かったですが本当に預けたことを後悔しました。
ここからが本題なのですが、
私の誕生日プレゼントにまた朝からデートに行っておいで、見てるよ、と言ってくれてます。
孫と出かけるのは凄く楽しいみたいで、動物園連れて行こうと思ってるんだ!!と言われました、、、。
もしお願いするならもう絶対連れて行ってもらうことを伝えたいのですが、どんな風に伝えれば角が立たず、確実に伝えれるものか、、、と悩んでいます。
主人に言ってほしいと伝えましたがあの時言わずに今から言うのがやはり言いづらいみたいで、、、。
皆さんならなんて伝えますか?
- はじめてのママリ🔰

ママ
そのままはっきり言います!
言いづらいからとなあなあにしたり、濁して話して伝わらず、もしものことがあったら困るし、そんなことが続けば義母のことも嫌いになってしまいます。
なるべくいい関係でいて頼れる時頼りたいならしっかり伝えるべきと思います。

しろくろ
お子さんおいくつか分かりませんが、怖いので私なら預けないです💦
もしくはみんなで一緒に行きましょう、とか🥲
今ってこんな事件あるんですよー、と記事を見せて理解してくれないと怖過ぎます😱

ママリ
私だったら、ひとりで車で待たせたり外に待たせたりしたことがないし1人でいるのは危ないのでトイレだけ行く時でも連れてってください!と伝えます…😳
お子さんおいくつですか?1人で待ってるときに何もなくてよかったですね🥲
言いにくくても伝えなきゃいけないことです😭いい義母さんならわかってくれます!はっきり言わないと出かけてる時も心配でそれどころではなくなりそうです…
伝えて腑に落ちないような態度されたりしたら、それはそのときで預けずお断りします🙇

ママリ
言わないとダメです。
ママさんが言いにくいのはわかりますが、そこで旦那さんが言えないとなるとしんどいですよね…
あとニュースをよく見ろって言いたいですね。

ところかまわず
もし車に残るなどわがままを言い出したら、わたしが説得するので、ライン電話してくれませんか?と聞いてみます🖐️
うちの実母も孫がわがまま言い出して困ったら、わたしに電話してきますよ☎️
子どももママと話すと切り替えられたりするので、おすすめです。
トイレは、1人で待たせるとすぐどこかに行くので、お手数ですが、多目的トイレに一緒に入ってあげてください🙇とお願いするとか🤔
それでも通じなければ、トイレの連れ込み事件など、怖い話をしてみてください!

ままり
義母にその時のことを伝えたとしてももう二度と預けません。
その場ではわかったと言うかもしれませんがそうゆうことを平気でする人は繰り返すと思います。
お子さんを守るためにも預けない選択は必要です!

はじめてのママリ🔰
私なら、今後預けなくてもいいやという気持ちで
実はクリスマスの時の…と話します。
うちでは気をつけています。
何かあってからでは遅いので、これくらいなら〜というのは徹底してなくしています。不安です。
と伝えます。
それでも難しいのであれば、
せっかくのお出かけも気になって楽しめなくなったら意味ないですもんね。
このままでは、お義母さんのためのお出かけになってしまいますので…
コメント