
私だけですよね?今、失業保険をもらいその中から、社会保険を払っていま…
私だけですよね?
今、失業保険をもらいその中から、社会保険を払っています
失業保険も今月で切れます
失業保険終わっても扶養に戻る事はしたくないので、暫く社会保険を払い続けようと考えています
扶養に戻れば、社会保険払わなくても済むようになるんですが、主人が扶養に戻ったら、ずっと扶養でいて欲しいと言う考えです
私としては、扶養外で働きたい(今、一生懸命仕事探ししてるのですが、なかなかこれはって思う仕事に出会わなく、有って面接してもらっても採用に至らない)と思っていますので、
お金を損する事はわかっていても、扶養に戻りたくないですし
私だけですよね?
そんな、バカな考えしてるのは!
- 🍅とチーズをこよなく愛す
コメント

ママリ🔰
会社を退職したんですよね?
そしたら今は社会保険ではなく、国民健康保険なのでは?🤔
私なら国保高いので、働いてないうちは扶養に入りますが、旦那さんが難しそうですね😅
🍅とチーズをこよなく愛す
国民年金と、国民健康保険払っています➕️住民税も
正直高額ですよね
いくら、失業保険もらってるとはいえ
私が、来月から、扶養に入り、扶養範囲内の仕事をすると決めれば良いのかもしれませんが…
扶養出たり入ったりする手続きって大変なんですかね?
来月から扶養に入って、又扶養外の仕事が見つかったら
それこそ、手続きが面倒臭いですよね?
初めてのことで、そこのところが全然わかりません
ママリ🔰
それは高額ですね😫
扶養に入る手続き提出書類がいくつかあると思うのでそれが少し手間だとは思います😓
お仕事決まって会社の社保に入る手続きは、会社側がやってくれるので何も面倒なことはないはずです!
🍅とチーズをこよなく愛す
1ヶ月とか、2ヶ月だけ、扶養に戻る事も出来ると思いますが、
そんな方実際見られるんでしょうか?
本当に無知で色々しつもんしてます
ごめんなさい