

ママリ
私は昔から子供は3人がいいなと思ってたので自然と…でした。(夫は2人でもいいと言ってました)
2人と3人だと違うとは思いますけど、3人には3人の良さもあると思ってるのでマイナスなことばかりではないと感じてます。

ユウ
全然違います😭
我が家の場合ですが、全員がお母さんと手を繋ぎたいとか抱っこしてほしいとかになると、最低でも1人は我慢しないといけなくなります。
抱っこだとお父さんでもという妥協すらも許されなくなってしまうので、やっぱり長女は可哀想な部分も大きかったです。
今でも誰が手を繋ぐかでよく喧嘩してます😅
うちの場合は男の子希望だったので踏み切りました💦

はじめてのママリ🔰
3人目から4人目は、そんなに違いはなかったですが(車を買い替えないといけなくなったくらい)
2人から3人は、まわりの友達も全然違うって言ってました
自分も感じました…
2人なら、両手で大丈夫だけど、3人目からはとっさの時は、足が出てました笑

はじめてのママリ🔰
うちはどうしても女の子欲しくてです!
2→3は正直全然違います!
泊まりに行くホテルを取ることや3人連れて歩くのが大変なので、一人で全員連れてどこか出かけるの難易度がぐっと上がります💦💦(年が近いのもあると思いますが)
私の要領が悪いのとキャパが狭いのもあるかもしれませんが、3人になった途端自分時間の確保はできなくなりました😂
3人目、色々慣れてる分めちゃくちゃかわいいので、悪い事ばかりではないですけどね☺☺☺
コメント