
病院行ってから保育園預けるのってありですか?土曜日に発熱していたので…
病院行ってから保育園預けるのってありですか?
土曜日に発熱していたので病院を受診しました、コロナなどは陰性だったのですが、高熱と少しの喉の赤みだけの症状で喉風邪かな?との事でしたが、月曜日もう一度受診してくださいと言われした。
今日は1日熱は出てません。
朝9時に予約して、終わり次第大丈夫そうなら保育園預けようかなと思ったのですが多分病院終わるの10:30くらいなんですよね…。遅くても11時…。そこから預けて仕事いこうかなと思っているんですが。
保育園の先生からしたらどうなんですかね🤔?
病院いくなら休ませた方がいいのかどうなのな初めての事で悩んでます…。
みなさんならどうしますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
定期的な受診(喘息などの持病)なら、遅れて登園させますが、普段より元気や食欲がなく、体調不良の受診であれば、休ませます。

みゆ
私よくやってます😂
朝イチ受診して10:30〜11:00の間に保育園に預ける感じです😊
うちの園は遅刻の場合は給食までにきてくれればOKって感じです‼️
うちは兄弟も多く、すぐ誰かが熱や胃腸炎やで仕事休まざるを得なくなるので、休ませるほどの症状じゃない時は仕事行っておきたいので😓

はじめてのママリ
保育士でしたが本人がしんどくなければ全然大丈夫ですよー!
自分の子も病院行ってから登園させることありますが前もって伝えておけばオッケーって言われてます。
コメント