
素朴な疑問なんですが、2歳くらいの子達って双子の概念とかあるんですか…
素朴な疑問なんですが、2歳くらいの子達って双子の概念とかあるんですかね?笑
上の子の保育園のクラスに双子の男の子がいます。
私から見るとそっくりで見分けが付きません。(毎日見てるわけじゃないからっていうのもあると思いますが…)
ですが、息子に名前付きの写真を見せたらちゃんと見分けが付いてました。(もちろん息子は文字読めません)
そもそも最初から 今日〇〇くんが〜 とか □□くんが〜 と2人の名前がそれぞれ出てきてました。
この年齢の子供にとって双子ってどう見えてるんでしょうか?笑
同じ顔の子が2人いる!とか思わないんですかね😂?
普通に違う子に見えてるんですかね?笑
- りりり(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子どもからしたら違う子だけど、双子の概念はあると思います!
兄弟なのに同じクラスにいるし、先生も間違えたり(補助で入る先生とか?)、普段の生活でなんとなく気づくと思います!

はじめてのママリ🔰
うちの子は3歳になったばかりのときに転園して(小規模保育園卒業して)、新しい保育園で仲良くなった子が双子ちゃんの片割れだったのですが、6月くらいに「◯◯ちゃん、2人いるの」って言ってました😂
その後すぐ別の子だと理解したようですが😂

ママリ。
子供からしたら違う顔みたいです!
うちも双子いますが
他の保護者には似てるね、どっちがどっちかわからないと言われますが
子供は絶対間違わないからすごいなって思います
コメント