※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

男の子に「おと」という名前は適切でしょうか。女の子の場合は「桜絃ちゃん」を考えています。男の子には「桜都」や「桜斗」などを検討中です。3月末生まれなので桜の漢字を使いたいです。

男の子でも女の子でも
おと って名前をつけたいのですが

やっぱり男の子だと
ナシですか…?🥺💔

女の子なら、
上の子との兼ね合いもあって、
桜絃ちゃん一択。

男の子なら、
桜都or桜斗or桜杜くん etc..

こんな感じで考えてます🥺
3月末生まれなので
桜の漢字を使いたくて。

コメント

mamari

うちも女の子だったら桜をつけたかったんですが、男の子だったので別の名前にしたのですが候補に桜都がありました!
桜都だったら男の子でもいいなと思いました✨

  • ままり

    ままり

    桜都くんってかっこいいですよね🥺✨
    ありがとうございます☺️

    • 10月4日
🐻🐢🐰

確かに女の子のイメージは強いですが男の子でもいいと思います!
ただ個人的にそれより気になったのは全て「おうと」と読まれることかなと🥲

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    でも子どもの名前におうとは普通に考えたらつけないし、今って桜を「お」と読ませるの主流になってきてません?だから大丈夫かなと思います☺️

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

私の周りはおとくんが多いので
男の子のイメージが強いです☺️

  • ままり

    ままり

    本当ですか😳💕
    私おとくんには出会ったことないので…!
    それ聞けて嬉しいです☺️

    • 10月4日
🐏

全然ありだと思います💙💙

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☺️✨

    • 10月5日
はじめてのママリ

友達の子でおとくんもおとちゃんもいます🥰

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!💕
    私、おとくんには出会ったことなくて!
    ありがとう😊

    • 10月5日