※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

道路でボール遊びをしている子供たちに注意すべきか悩んでいます。親も一緒に遊んでおり、危険な状況が続いています。どう対処すればよいでしょうか。

道路族に対して、注意しようか悩んでます。

ボール遊びしてる子供4人います。
分譲地でおそらく3世帯です。
子供達はうちの子供と同じ小学校です。

公道で車通りが結構あって袋小路でもありません。
ボールがこちら自転車には当たったこともあるし、バイクの前にボールがとんでいってバイクが急停車したり、お隣の花壇に入ったりして、しかもそのまま入ってます。
親が知らないのかと思ってたら、最近近くで親が普通に談笑したりなんなら一緒にボール投げてました。
その時も通りがかりの自転車にはぶつかってました。

学校や学童に注意喚起をお願いする?
警察に通報?その前に親に注意?
警察に通報するにしても普通に110番なんでしょうか?

コメント

ぴったん

親に注意して丸く治れば良いですが、ご近所トラブルになっても嫌なので私なら第三者をかませます。
学校でもいいと思いますし、自治体でもいいと思います。ぶつかる被害があるなら遊んでる最中に警察通報もありかなと…
その場合は110番ではなくて最寄りの警察署に連絡でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親が出てきて、子供達と一緒に遊んでてまさかのびっくりでした。
    通りがかりの自転車にぶつかったり、ボールが近隣の花壇に入って、花壇に子供が入っていったりしている時にはさすがにやめさすかと思ったのですが、普通に笑っててちょっとゾッとしました。
    これ親もヤバいですよね。。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

やばい親は多いですね、特に小学生の保護者。たびたび親子共に常識ないはよく見かけます💦
直接は言わないです、ましてご近所なら。小学校同じなら学校に相談する方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちなみに、書いた状況で注意しないってヤバいですよね?
    私の感覚としては自転車に当たってる時点でやめたり、花壇に入ってる時点で「ええ!」って思ったんですが。。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人に迷惑かけても叱らない注意しない小学生の保護者普通にいます💦びっくりしますが親も常識がないんだと思います💦普通なことができない方一定数いらっしゃいます😭やばいです。書いた内容は注意しますよ。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか日本語変でした。
    自転車ぶつかった時点でやめますよね。
    自転車ぶつかった人が転んだら?車にひかれたら?とか色々考えてしまいますし。
    私の感覚おかしくなくてよかったです。
    ありがとうございます。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしくないです!
    まず予測できるので車の近くに寄らない、自転車で近づかないと上の子にはよく言ってます。うちも小学生です。蛙の子は蛙です。親も子も常識がないですね💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    注意出来なかったチキンですが少しモヤモヤが晴れました。
    小学校行ってから、本当気になることが周りでたくさんあって困ってます。
    保育園は保護者関係は非常識な方いなくて恵まれてたなぁっと思います。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよ。園ではそういう方いらっしゃらないですね。
    小学校の保護者はいますね💦

    • 10月5日
🤍

2年くらい道路族に悩まされています。

学校に言ってもきっと本人に直接ではなく、全体に口頭で言うくらいかなと思います。

親も親なら子も子です💧非常識だから色々人のものに当ててもやり続けるんですよ。あいつら頭おかしいので😞

私は一軒だけなのですが、子供にブチギレてます。それでも時間が経ったらやりますが、、家のフェンス曲げたのに謝ってもこないですよ。夫もかなり強い口調で言っているので、子供達は私たちにビビってます。じゃあすんなよという話なんですけど😂

公道なら警察も動いてくれると思います。うちは相談しましたが、私道のため、やっていたら「危ないよ」と注意はできるとは言われました、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当びっくりしました。
    テレビの中だけの世界かと思っていました。

    子供達だけで、遊んでる時に注意してやめたのですが、親が来て「注意してくれるのかな?」と思ったらまさかの一緒にボールで遊ぶという訳分かんない状況でビビりました。

    走行中の自転車にボール当たって転倒して大怪我したら?ボール遊びしている子がひかれたら?と想像力もないんでしょうかね。。
    警察に言ってみます。ありがとうございます。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年も悩まされてるとは。。
    フェンス曲げたとか怖すぎます。
    何も言わないのも怖すぎですね。。
    本当大変ですね。

    • 10月5日