
道路族に対して、注意しようか悩んでます。ボール遊びしてる子供4人いま…
道路族に対して、注意しようか悩んでます。
ボール遊びしてる子供4人います。
分譲地でおそらく3世帯です。
子供達はうちの子供と同じ小学校です。
公道で車通りが結構あって袋小路でもありません。
ボールがこちら自転車には当たったこともあるし、バイクの前にボールがとんでいってバイクが急停車したり、お隣の花壇に入ったりして、しかもそのまま入ってます。
親が知らないのかと思ってたら、最近近くで親が普通に談笑したりなんなら一緒にボール投げてました。
その時も通りがかりの自転車にはぶつかってました。
学校や学童に注意喚起をお願いする?
警察に通報?その前に親に注意?
警察に通報するにしても普通に110番なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴったん
親に注意して丸く治れば良いですが、ご近所トラブルになっても嫌なので私なら第三者をかませます。
学校でもいいと思いますし、自治体でもいいと思います。ぶつかる被害があるなら遊んでる最中に警察通報もありかなと…
その場合は110番ではなくて最寄りの警察署に連絡でいいと思います。

はじめてのママリ
やばい親は多いですね、特に小学生の保護者。たびたび親子共に常識ないはよく見かけます💦
直接は言わないです、ましてご近所なら。小学校同じなら学校に相談する方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親が出てきて、子供達と一緒に遊んでてまさかのびっくりでした。
通りがかりの自転車にぶつかったり、ボールが近隣の花壇に入って、花壇に子供が入っていったりしている時にはさすがにやめさすかと思ったのですが、普通に笑っててちょっとゾッとしました。
これ親もヤバいですよね。。