※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学生で、帰りの会の後に友達から「今日学童くる?」と聞かれ、行く→「…

小学生で、帰りの会の後に友達から「今日学童くる?」と聞かれ、

行く→「うわー最悪〜」
休む→「よっしゃ〜」と目の前で一喜一憂されます。

無視すると学童に持っていってるバッグがあるか確認されて「バッグないから休みだ!やったー!」と…。
これが毎日です。

これはいじめだと思いますか?学校から親に伝えてもらうレベルですか😣?

コメント

ママリ

え、むかつく笑笑
とりあえず学校に言います!

  • ママリ

    ママリ

    ブチギレです!ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

担任の先生に相談はされましたか?
高学年ならいじめに近い悪質さがあるので、親に伝えてもらうかもしれませんが、低学年なら先生からお友達がどういう気持ちになるか一緒に考えて伝えてもらうだけで改善する可能性がありそうです。

  • ママリ

    ママリ

    相談しました!早急に動いてくれるそうで、上の先生達との確認もあるけど相手の親に伝えることになると思うとのことでした。

    私の希望としては親に伝えてどうにかして欲しいので、回答待ちの今モヤモヤしてます。

    • 1時間前
ちー助

子供さん、嫌だと思うからママリさんに伝えてるんですよね。ならいじめですよ🥲
担任先生に相談するレベルではあると思います。何もしないとエスカレートします😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    相談済です😣相手の親に伝えるまで、周りにいた子ども達への聞き取りなどをして事実の確認をするみたいで…。
    少し時間がかかりそうでモヤモヤです

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

言います笑
めっちゃむかつく😠

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃムカついてハゲそうです😮‍💨

    • 1時間前