外出時に靴下を履かせるべきでしょうか?また、カーディガンはいつ頃から着せるのが良いでしょうか?防寒ケープの購入はいつが適切でしょうか?
カーディガンと靴下について
まだ寝返りや寝返り返りの子になります。
抱っこ紐のことが多いですが、ベビーカーも少し使います。
(ベビーカーギャン泣きだったので、慣れてる途中)
ずり這いは一部だけ(後ろに進んだり、360度回転だけ)になります。
現在、家やスーパー位ならコンビ肌着、
外出なら気温によって半袖or長袖ボディースーツ+10部丈のズボン(レギンス)をはかせてます。
外出時、素足で足先が冷たいのですが、
靴下履かせる方が良いでしょうか?
写真の様なカーディガンはいつ頃から着せますか?
(カーディガンを着せる方が良いでしょうか?)
それとももう少し寒くなるまで防寒は靴下のみで頑張り、本格的に寒くなってきたら
防寒ケープを購入の方が良いでしょうか?
- ゆう(生後6ヶ月)
コメント
ちゃぽ
赤ちゃんは足裏で体温調節してるので、基本出しておいた方がいいですよ、私は一歳未満の時はほぼ靴下使ったことなかったです。(お住まいの場所の気温にもよるとは思いますが)
カーディガンならお座りできてからでいいと思います。小さい時はベストが着脱しやすいので、よく着せていました。
ゆう
それで言うと、靴下は基本履かせなくても済むエリアになるかと思います。
カーディガンはお座りできてから、ねんね期はベストが使いやすいとのこと、ありがとうございます😊