コメント
ままり
活動時間気にしたことなかったです!
というか気にしようと思っても無理ですよね🥲
朝寝とお昼寝、夜早めに寝る
できればおっけーかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
活動限界時間気にせず、眠くなるまで放置です😂
眠たくないのに寝かせようとしても、寝なくて上の子も構って構ってでてんやわんやになるので😂
はじめてのママリ🔰
一応、朝寝、昼寝、夕寝…させますが、
寝なかったら
「起きる?遊ぶか💪」ですね🤩
そのうち、眠そうにするので、
再度寝かせたら高確率で寝ますね(笑)
-
めち
ありがとうございます!
寝かせる時は起床から2時間くらいだったから抱っこ紐で…
みたいなルールを設けて寝かせてますか??- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
うちは10ヶ月なので、
大体2.5〜3時間経って布団に連れていきます。
朝寝、昼寝は大体寝ますが、
夕寝は上の子らが帰宅して賑やかなので…
一緒に遊びたいのか、
布団から出ていきますね(笑)- 1時間前
めち
朝ねと昼寝、夜早めに寝る、のイメージ、代わりわかりやすくて肩の荷がおりました😭
眠そうにしたらどのように寝かしつけていますか…?
ままり
上の子には待ってもらって、完全に抱っこで寝かしつけてます😫
床においても上の子の声、物音ですぐ起こされてしまうので、そのまま抱っこで上のこと遊んだり絵本読んだりすることも多いです💦
静かな環境だと割と寝てくれるので、お昼寝は上の子と同じタイミングで寝てもらう様にしてます!