
職場のいじられキャラの子Aに避けられています。冗談ぽく指摘されたので…
職場のいじられキャラの子Aに避けられています。
冗談ぽく指摘されたのですが、そんなにムカつきますか?
こちらとしては、そう言うキャラなので、親しみを込めて言ったのですが。
・たまたまランチに誘ったら、私以外の仕事メンバー四人が親子丼で有名なお店に行くことになっており急遽入れてもらいました。
Aは、親子丼の店なのに何故か名物とは違うものを頼んでいて、
『親子丼頼まないの?』と聞くと、『鶏が苦手だから』と言いました。
ならなんで親子丼のお店に行こうと思ったの!?と思い、
『じゃあ来んなよ!w』と言いました。
・また、パスタ屋さんに行くと言う時も急遽メンバーに入れてもらいました。
その時前菜にスープとパンが運ばれてきたのですが、何故かそのパンをパスタが来る前にAが食べてしまっており、
『ねぇ、なんでパン先に食べちゃうの!?普通パスタのソースに絡めて食べるんだよ!』と言いました。
これで避けられました。普通に冗談というか、仲良しの絡みのはずなのに、みんなが言っても笑ってるのに私の発言は一切笑わないし、目もあわせません。何故だと思いますか?みんなのイジリと何が違うのか意味わかりません。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり仲良くない人から言われたらどちらも嫌かなと思いました!
最初の発言はごもっとも(笑)くんなよっておもうけど、人によってはそこまで仲良くない相手に言われたら嫌かと思いました🤔
2つ目は、別に食べ方に決まりはないので言わなくてもいいことかな?、って感じました。
ただ自分はそれだけで避けたりするかは仕事だし微妙ですが😂(笑)
どちらもすごく仲いい同士ならそんなに気にならないかもですが、そうじゃないなら合わない人という感じにはなっちゃうかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
関係性がわからないので、なんとも言えないですが、仲良しのメンバーの中でも特にママリさんと仲良くて、ママリさんがすごく優しいんじゃないですか?
だから他の人に言われるよりムッとしてしまうんじゃないですかね😅?
仲良い人のほうがイラッとしてしまうことってありますよね😌
きっと数日経ったら元に戻ると思います、、
-
ママリ
なるほど!!
そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます😊- 1時間前

えと
本気で避けられた理由が分からないのですか?それともAさん本人ですか?
-
ママリ
意味わからないです💦
- 1時間前
-
えと
いい大人なんだからそういうイジりは辞めた方が良いと思います。
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
冗談は相手が笑って初めて成立します。あなたの発言は相手を否定して傷つけているだけで、冗談ではありません。だから避けられるんです。
保育園のママさんに冷たくされてる〜って質問して騒いでる人ですよね?良い年して超やばい人じゃないですか💦
-
ママリ
騒いでるってなんですか💦こんなに回答くると思っておらず💦
- 1時間前

ままくらげ
普通にママリさんが嫌な感じだなと思いました💦
勝手にその方をいじられキャラだと思い込んでるのがもう……。
本人がいじってくださいと言ったんですか?
いじられキャラになる側でしたが、そう言うの全然面白くなかったですよ😅
あんまりすぎて、本当はいじられキャラで困ってるけど
立場を変えてあえて非難される機会を待ってるのでは、と勘繰ってしまいます🥺
-
ママリ
他の人は言っても笑ってるのに何故私がいうと無視したり真顔なのか意味わからなくて💦
- 1時間前
-
ままくらげ
普段の関係性、言い方、頻度で受け止め方は全然違いますよ☺️
態度に出てるって事はママリさんに言われるのは嫌だって事です。
気づいてください🥺- 1時間前

ママリ
はい、ムカつきます。
というかいちいち絡んできて鬱陶しいです。
何頼もうがどのタイミングで食べようが勝手だろ放っとけよと思います。
冗談、仲良しの絡み、いじられキャラ、そういうキャラ、親しみを込めて言った、これ全て本気で大人の方が言ってます?
小学生でいじめがあっていじめた子が言うセリフと全く同じですよ。
大人になってもそのレベルですか?
更に何故避けられるのかも分からないとは。
全く関係のない他人でも不快になります。

あんず
私もそういうイジリは嫌かもしれません💦もともと4人で行く予定だったんですよね?鶏が苦手でもみんなとご飯行きたいって気持ちもあったんだと思いますし。私はお酒苦手なんですが、例えば飲み会で「お酒飲めないなら来んなよ」とか言われたら腹立ちます。それに急遽誘われた人にとやかく言われたくないですよね🤔
パスタについてるパンも別にどのタイミングで食べたっていいですよね。私も美味しければ先に食べちゃいます。ママリさんにとっての普通、これが常識、みたいな押し付けが嫌なんじゃないかなと思いました。好みは人それぞれだし食事くらい自由に楽しみたいです。

ママリ
なんで親子丼のお店チョイスしたんだよ!笑笑ならまだ許せますね。
急遽入れてもらっておいて来んなよ!って冗談でも言われたら嫌です…😢
普通こうだよって冗談で言われても、私にとっての普通が違くて傷つくかもです…
関係ないんですけどパスタ屋さんのパンはソースに絡めて食べるの初めて知りました!今度やってみます👊笑

和三盆
Aさんは嫌だったけど今まで我慢していただけで、単に限界が来たんだと思います。
「冗談」も、受け取る側が不快に感じれば「失言」になりますので、親しき仲にも礼儀あり、と今後は考えた方が良いかと思います。
Aさんに全く同じことをされ「親しみ込めて言ったんだよ?冗談じゃん(笑)」と言われた場合、ご自身は笑って流すことができるか考えてみたら自ずと答えが出るかなと。

ママリ
ほんとはいじられるのが嫌とか…他の人との言い方に比べてキツく受け取られたとかですかね😳仲良いから成り立つ冗談だと思いますが仲良いんですもんね。でも避けられてる時点で言われた方は嫌なんだと思います😭
急遽入れてもらったのはママリさんですかね?それだとしたら、じゃあ来んなよって言われたら、いやそっちが後から来たのになに??と思ってしまうのも無理ないかなと😥

おんぷ
好きな人からいじられるのはいいですけど、そうじゃない人からいじられると不愉快です。
いじりといじめって紙一重なので。
相手はいじっている場合でも、こっちは結構傷ついて我慢していることもあります。
あといじりが上手な人っています。
不愉快と感じる一線を絶対に超えてこない人です。
でもAさんは、これだけあからさまに不愉快な態度を示しているのでハッキリ言われる前に辞めてあげて下さい。

ママリ
いじられキャラって好きでいじられキャラしてないと思いますよ。
笑ってないと辛くなるから笑いに持って行ってるだけだと思います。
みんなが弄ってるからって私も弄ろうってなる所がいじり方を間違える人間なんだろうなと思いました。
毎度急遽入れてもらってるのは元々のグループにママリさんは入ってないと言う認識で良いですか?
普段はグループに入れてもらってない部分もやっぱりいつものメンバーにはなれない理由があると自覚した方が良いと思います。

N
じゃあ来んなよ はどんなに仲良くでも言わないですね💧20代前半までの子のノリではあるのかもしれませんが、まあ良い気はしないですね💦
パスタ屋さんで出てくるパンはパスタのソースと絡めて食べるの私も知りませんでした!好んで食べるほどパスタが好きなわけではないのもあるのかその普通を知りませんでした!

はじめてのママリ🔰
うーん、これだけに限らず普段からママリさんのいじり方に思うところがあるんじゃないかなと思いました。
親子丼の店の件に関して、「来んなよ」はいじりにはあまり聞こえないです。普通に言われたら嫌だなあと思います。親子丼が有名なだけで他のメニューもあるわけですよね?有名なもの食べなかっただけで「来んなよ」まで言われる筋合い無いと思います…
パスタの件も、食べ方は自由かなと思います。それを書いてあるような言い方をされたらイラッとすると思います。
いじられキャラだからって何言ってもいいわけじゃないですよ。相手が嫌に感じるならそれはいじりとは言いません。
ママリ
なんか、相手的には自分が後から入ってきた(入れてもらった立場)なのに、来んなよ、ってなんなの?らしいです。
上からすぎません??